User manual - File 4

132
プリント(印刷)する
次回のプリント時に気をつけていただきたいこと
プリントが完了してもDPOFの設定は自動的に解除されません。
次回プリント時にも前回設定した画像がある場合、同じ画像が
プリントされてしまいます。以前プリントした画像をプリント
しない場合は、一度「すべての画像に同じプリント指定をする」
(131ページ)の操作で、全画像プリントの枚数設定を“00”にし
てから、あらためてプリント枚数を設定してください。
お店でプリントするときに気をつけていただきたいこと
お店にプリントを注文する場合は、注文時に「DPOFでプリント
する画像、枚数、日付を設定済みです」とお伝えください。お伝え
いただかないと、設定された内容(画像、枚数、日付)が反映され
ず、すべての画像がプリントされたり、日付がプリントされない
ことがあります。
日付プリントについて
以下の方法で、画像に撮影時の日付を入れてプリントすること
ができます。
本機のDPOF機能で指定する(130ページ)
本機のタイムスタンプ機能により、日付や時刻を写し込ん
だ画像にDPOFで日付印刷を設定すると、日付が2重に印刷
されてしまいますので、DPOFによる日付印刷は設定しな
いでください。
プリンターによっては、日付の設定が無効になったり、
DPOF機能に対応していない場合があります。プリンター
の取扱説明書にしたがって操作してください。
プリントをするお店によってはDPOF機能に対応していな
い場合がありますので、あらかじめご確認ください。
本機のタイムスタンプ機能により日付や時刻を画像に直接写
し込む(82ページ)
付属のソフト「Photo Loader with HOT ALBUM」(135
ページ)で日付を入れてプリントする(Windowsパソコンの
場合)
お店にプリントを注文するときに、日付プリントするよう依
頼する
プリントするお店によっては、日付をプリントできない場
合がありますので、あらかじめご確認ください。