User manual - EX-Z110取扱説明書

46
撮影する(基本編)
4.
メニュー設定が終了したら、“メニュー終了”を選び、
【SET】を押します。
各メニュー項目の設定内容については、次のページを参照して
ください。
「フラッシュを使って撮影する(51ぺージ)
「セルフタイマーを使って撮影する」(55ぺージ)
「画像サイズを変更する」(56ぺージ)
撮影に関するご注意
撮影時のご注意
緑の【動作確認用ランプ】が点滅している間に【電池カバーを開
けることは、絶対にお止めください。今撮影した内容が記録さ
れないばかりでなく、撮影済みの内容が破壊されたり、カメラ
が正常に動作しなくなる恐れがあります。
メモリーカードに記録中は、メモリーカードを抜かないでくだ
さい。
蛍光灯照明の室内で撮影する場合、本機は蛍光灯のフリッカー
(人の目では感じられない、ごく微妙なちらつき)を感知してし
まい、撮影するタイミングによって、微妙に撮影画像の明るさ
や色合いが変わる場合があります。
ISO感度オート”の場合(90ページ)は、被写体の明るさに
じて感度が自動的に変化します。被写体が暗いと画像にノイズ
がのる場合があります。
ISO感度オート”の場合(90ページ)は、被写体が暗いとき
感度を上げてシャッタースピードを速くするようにしています
が、フラッシュの発光方法(51ページ) (発光禁止)のとき
には手ブレに注意してください。
不要な光がレンズに当たる場合は、手で遮光してから撮影して
ください。