User manual - File 3

85
再生する
重要
動画やボイスレコードファイル画像は画像ルーレット
の対象となりません。
静止画が1枚だけの場合は、画像ルーレット機能に入
りません。
カメラで撮影した画像がルーレットの対象となりま
す。他の画像が入っていると、画像ルーレット機能が
動作しない場合があります。
画像が停止してから約1分以上、次の画像ルーレット
を開始しないと、通常のPLAYモードになります。
画像ルーレット機能は“REC/PLAY”の設定(103
ページ)“パワーオン”または“パワーオン/オフ”の場
合に使用できます。
画像ルーレット機能を使う
カメラ内の画像を液晶モニター】でルーレットのように送りなが
ら1枚の画像を選択していく機能です。画像ルーレットがスター
トすると画像はランダムに選択されて送られます。最初は速く送
り、徐々に送る速度をゆるめていき、最後に1枚の画像を選択し
て止まります。最後に選択される画像がどれになるかはわかりま
せん。全く規則性がありません。
1.
電源が切れている状態で、 を押したまま
(PLAY)を押して電源を入れます。
【液晶モニター】が表示されるまで押し続けてくださ
い。
画像ルーレットが開始され、最後に1枚の画像が選択され
止まります。
2.
を押すと、画像ルーレットを再開します。
3.
(REC)を押してRECモードにするか、【電源ボタ
ン】を押して電源を切ると、画像ルーレット機能は終了し
ます。
86
再生する
画像に音声を追加する
(アフターレコーディング機能
アフターレコーディング機能(アフレコ)により、撮影済みの画像
に音声を追加することができます。また、音声付き画像
が表
示される画像)に録音された音声を、記録し直すことができま
す。
録音形式:WAVE/ADPCM記録形式
音声を録音するためのWindows標準フォーマットです。
拡張子は“.WAV”となります。
録音時間:1画像につき最長約30秒間
音声ファイルサイズ:
約120KB(約4KB/秒で30秒間録音時)
1.
PLAYモードにして、で音声を追加したい画像
を表示させます。
2.
【MENU】を押します。
3.
“再生機能”タブ→“アフレ
コ”と選び、を押しま
す。
4.
【シャッター】を押して、音声を録音します。
5.
【シャッター】を押すか約30秒経つと録音を終了し、音声
を記録します。
音声を記録し直す
1.
PLAYモードにして、で音声を記録し直したい
画像を表示させます。
2.
音声追加(アフレコ)の手順2∼3(86ページ)と同じ操作
により“アフレコ”を選び、を押します。
3.
“消去”を選び、【SET】を押します。
音声を消すだけにしたいときは、上の手順3操作後に
【MENU】を押してください。
4.
音声追加(アフレコ)の手順4∼5と同じ操作により、音声
を録音します。
前に録音していた音声は消え、新しい音声が録音されま
す。
87
再生する
重要
カメラ前面部にある【マ
イク】を必ず対象に向け
てください。
指などで【マイク】をふ
さがないようにご注意
ください。
録音の対象がカメラか
ら遠くに離れると、き
れいに録音されませ
ん。
録音中にボタン操作をすると、操作音が入ることがあり
ます。
音声を追加した画像には、
(音声アイコン)が表示さ
れます。
メモリー容量が少ないときは、録音できない場合があり
ます。
次の場合は音声を追加することはできません。
ムービー画像に音声を追加しようとした場合
画像にメモリープロテクトがかかっている場合
(91ページ)
音声を記録し直した場合または音声を消去した場合、前
に録音していた音声は消え、二度と元に戻すことはでき
ません。音声を記録し直す際は、よく確かめてから行っ
てください。
音声を再生する
ボイスレコードファイルに録音した音声を再生します。
1.
PLAYモードにして、で再生したい音声が録音
されたボイスレコードファイル
が表示される画像)
表示させます。
2.
【SET】を押します。
ボイスレコードファイル
の音声がスピーカーから
再生されます。
音声再生中に、次のような操作ができます。
音声を早戻し/早送りする ......を押し続ける
再生と一時停止を切り替える ...【SET】を押す
音量を調整する ..........................を押す
再生を終了する ..........................MENU】を押す
重要
ボイスレコードファイルの音量調整は、再生/一時停止
中に可能です。
録音時にマーキング操作を行ったボイスレコードファイ
ルでは、一時停止中にを押すことにより、マー
クを付けた位置まで再生位置を移動させることができま
す。続けて【SET】押すと、マークを付けた位置から
再生を始めることができます。
【マイク】
88
消去する
消去する
1ファイルずつ消去する
表示されているファイルを1ファイルずつ消去することができます
1.
PLAYモードにして
を押します。
2.
で消去したいファイルを表示させます。
3.
“消去”を選びます。
消去を中止したいときは、“キャンセル”を選んでくださ
い。
4.
【SET】を押して、表示しているファイルを消去します。
手順2∼4を繰り返して、他のファイルを消去することが
できます。
5.
【MENU】を押して、消去操作を終了します。
重要
消去できないファイルを消去しようとすると、“この
ファイルではこの機能は使用できません”表示されま
す。
ファイルを消去する方法には次の2つの方法があります。
1ファイル :ファイルを1ファイルずつ消去する。
全ファイル:すべてのファイルを消去する。
重要
一度消去してしまった記録内容は、二度と元に戻すこと
はできません。消去の操作を行う際は、本当に不要な
ファイルかどうかをよく確かめてから行ってください。
特に全ファイル消去の操作では、記録したすべての内容
を一度に消去してしまいますので、内容をよく確かめて
から操作してください。
メモリープロテクトのかかったファイルは消去できませ
ん。メモリープロテクトを解除してから操作してくださ
(91ページ)
すべてのファイルがメモリープロテクト(92ページ)
れている状態では、消去は実行できません。
音声付き静止画を消去すると、画像ファイルと音声ファ
イルの両方を消去します。