User manual - File 4

134
メモリーカードを使用する
4.
“フォーマット”を選び、SET】を押します。
フォーマットを実行しないときは“キャンセル”を選んで
ください。
フォーマットが完了すると、PLAYモードの場合は“ファ
イルがありません”と表示されます。
メモリーカードのご注意
万一メモリーカードの異常が発生した場合は、メモリーカード
のフォーマット操作で復帰できますが、外出先などでこの操作
を行えない場合に備えて複数枚のメモリーカードを持たれるこ
とをおすすめします。
異常と思われる画像を撮影したり、新たにメモリーカードをご
購入された場合は、一度フォーマット(初期化)してお使いいた
だくことをおすすめいたします。
SDメモリーカードは撮影/消去を繰り返すとデータ処理能力
が落ちてきますので、定期的にフォーマットすることをおすす
めします。
フォーマット操作は、フル充電状態の電池を使用してくださ
い。フォーマット中に電源が切れると、正しくフォーマットさ
れず、メモリーカードが正常に動作しなくなる恐れがありま
す。
フォーマット中に【電池カバー】を開けたりすることは、絶対に
おやめください。メモリーカードが正常に動作しなくなる恐れ
があります。
ファイルをコピーする
内蔵メモリーとメモリーカードの間で、ファイルをコピーするこ
とができます。
重要
コピーできるのはカメラで撮影した静止画、動画、音声
付き静止画、ボイスレコードファイルだけです。その他
のファイルはコピーできません。
お気に入りフォルダに登録されているファイルは、コ
ピーできません。
音声付き画像は画像ファイルと音声ファイルの両方をコ
ピーします。