User manual - File 4

174
付録
1) 電池が正しい向きに入っていない。
2) 電池が消耗している。
1) オートパワーオフが働いた 34ページ)
2) 電池が消耗している。
1) PLAYモードになっている。
2)【フラッシュ】充電中である。
3)“メモリがいっぱいです”と表示されている。
1)【レンズ】が汚れている。
2)被写体が【フォーカスフレーム】の中央にない。
3)ピントの合いにくい被写体である
45ペ
ジ)
4)手ブレしている。
現  象 考えられる原因 対  処
故障かな?と思ったら
現象と対処方法
電源が入らない。
電源が勝手に切れた。
【シャッター】を押しても撮
影できない。
オートフォーカスなのにピ
ントが合わない。
1)
電池を正しい向きに入れてください 29ページ)
2) 電池を充電してください 28ページ)。それで
もすぐに電池が消耗するときは電池の寿命です。
別売のリチウムイオン充電(NP-20)をお買い
求めください。
1) 再度電源を入れ直してください。
2) 電池を充電してください
28ページ)
1)
(REC)を押してRECモードにしてくださ
い。
2)【フラッシュ】の充電が終わるまで待ってください。
3) パソコンに画像を転送後、不要な画像を消去する
か、別のメモリーカードをセットしてください。
1)【レンズ】をきれいにする。
2)被写体を【フォーカスフレーム】の中央に合わせ
る。
3)マニュアルフォーカスモードに切り替えて手動で
ピントを合わせる
61ページ)
4)ブレ軽減撮影状態に設定してください。または、
三脚を使用してください(→70ページ)