User manual - File 4

176
付録
1) (マニュアルフォーカスモード)でピント合
わせがずれている。
2)被写体が風景や人物なのに、
(マクロモー
ド)になっている。
3)接写しているのに、 (オートフォーカスモー
ド)
(無限遠モード)になっている。
1) 記録が終了する前に電池切れになった。
2) 記録が終了する前にメモリーカードを抜いた。
人物が光量不足です。
海岸や雪面からの強い光の反射に露出が合っている
ため、露出不足になっています。
1) デジタルズームの設定が“切”になっている。
2) タイムスタンプを使用していると、デジタルズー
ムが使用できません。
【液晶モニター】に表示され
る画像のピントがあまい。
撮影したのに画像が保存さ
れていない。
風景が明るいのに人物の顔
が暗くなってしまった。
海岸やスキー場で撮影する
と被写体が暗くなる。
デジタルズームが効かない。
ズームバーが3.0倍までしか
表示されない。
1)ピントを合わせる
61ページ)
2)風景や人物を撮影する場合は、
オート
フォーカスモード)にする。
3)写撮影をする場合 (マクロモード)にす
る。
1) バッテリー残量表示が になったら、速や
かに電池を充電してください
28ページ)
2) 記録が終了する前にメモリーカードを抜かないで
ください。
フラッシュを (強制発光)にしてくださ
(日中シンクロ撮影)
49ページ)
EVシフトを+側に調整してください 62ペー
ジ)
フラッシュを (強制発光)にしてくださ
(日中シンクロ撮影)
49ページ)
EVシフトを+側に調整してください 62ペー
ジ)
1) デジタルズームの設定を“入にする 48ペー
ジ)
2) タイムスタンプの設定を“切にする
91ペー
ジ)
現  象 考えられる原因 対  処
B