User manual - File 5
148
プリント(印刷)する
13
.
プリントが終了したらUSBクレードルの【USB】ボタン
を押して、カメラの電源を切ります。
日付プリントについて
本機で日付設定をすると、以下のような方法で画像に撮影時の日
付を入れてプリントすることができます。
• 撮影前に、本機のタイムスタンプ機能により日付や時刻の写し
込みを設定してください(96ページ)。
• 本機のDPOF機能設定時に、日付印刷を設定してください
(143ページ)。
−タイムスタンプ機能(96ページ)により日付や時刻を写し込
んだ画像にDPOF で日付印刷を設定すると、日付が2重に印
刷されてしまいますので、DPOFにより日付印刷は設定しな
いでください。
−プリンタによっては日付の設定が無効になったり、DPOF機
能に対応していない場合がありますので、プリンタの取扱説
明書に従って操作してください。
−プリントをするお店によってはDPOF機能に対応していない
場合がありますので、あらかじめご確認ください。
• 付属のソフト「Photohands」で日付印刷を設定してください。
−Photohandsの取扱説明書(PDFファイル)の27ページをお
読みください(PDFファイルは付属のCD-ROM内に収録され
ています)。
• お店にプリントを注文する場合は、日付プリントすることを指
定してください。
−プリントするお店によっては日付をプリントできない場合が
ありますので、あらかじめご確認ください。
■ プリントについてのご注意
• 印刷品位や用紙の設定についてはプリンタの取扱説明書をご覧
ください。
• PictBridgeやUSB DIRECT-PRINT対応プリンタの機種名や
プリンタのバージョンアップ等については、プリンタメーカー
へお問い合わせください。
• 印刷中はケーブルを抜いたり、カメラやUSBクレードルの操作
を行わないでください。プリンタがエラーを起すことがありま
す。