User manual - File 1

33
準備する
充電中にエラーが起こったときはCHARGEランプ】
赤色に点滅します。原因は、本体の不良、カメラや電池
のセット(装着)不良、電池不良です。USBクレードル
からカメラを取りはずし、カメラが動作するか確認して
ください。カメラが動作する場合は、電池を使い切って
から充電してください。
動作しない場合は、電池のセット不良の可能性がありま
す。電池をカメラからはずし、電池接点部が汚れていな
いか確認してください。汚れている場合は、乾いた布で
拭いてください。また、ACアダプターのコンセントや
プラグがはずれかけていないか確認してください。
上記確認の後、再度USBクレードルにカメラをセット
しても同じ症状になる場合は、カシオテクノ修理相談窓
口にお問い合わせください。
USBクレードル上では、フォトスタンド機能、充電、
USB通信およびテレビへの画像出力以外はできませ
ん。
海外でのご使用について
ACアダプターはAC100V∼240V・50/60Hzの電源に対応
していますので、海外への旅行の際にもご利用できます。
但し、使用する国によってはプラグ形状が合わないなどの問題
があるため、旅行代理店などで、現地で使用可能かどうかを事
前にご確認ください。
ACアダプターをご使用時に、電圧変換器はご使用にならない
でください。
バッテリー残量表示
電池が消耗すると【液晶モニター】に表示されているバッテリー残
量表示が下記表のように変化します。
の状態は電池残量が少
ないことを表しています。
の状態では撮影できません。速
やかに電池を充電し直してください。
みず色
オレンジ色
赤色 赤色
電池残量
画面情報表示
残量表示の色
重要
電池の使用時間と撮影可能枚数については、216ペー
ジをご覧ください。
RECモードとPLAYモードの切り替えをした場合、
バッテリー残量表示の状態が変わることがあります。
電池を長持ちさせるために
フラッシュを使用しないで撮影するときは、フラッシュの発光
方法を
(発光禁止)に設定してご使用いただくと、電池寿命
が長くなります(52ページ
オートパワーオフ機能やスリープ機能37ページ)を使用する
ことにより、電源の切り忘れなどのむだな消費電力をおさえる
ことができます。
液晶モニターの明るさを“0”に設定すると、電池の消耗をおさ
えることができます(154ページ)