User manual - EX-ZR700
77
撮りたいシーンを選んで撮影する(ベストショット)
静止画撮影時に、通常のJPEG画像と一緒にRAW画像
※
も保存することができます。RAW
画像のデータは、メモリー内の「RAW」という記録フォルダに保存されます(131ページ)。
※ RAW画像は、カメラ内で補正される前の未処理の状態のデータです(拡張子は.DNG)。画
像の劣化がほとんどないため、撮影後に汎用のDNGフォーマット対応のソフトウェアな
どを使って、自由に作品を仕上げることができます。
1. モードダイヤルを【
b
】(ベストショット)に合わせる
2. 【SET】を押す
3. 【
8
】【
2
】で“”を選び、【SET】を押す
4. “RAW撮影”を選び、【SET】を押す
5. シャッターを押して撮影する
Վᐎ
• この機能での撮影では、画像サイズが“16M”に固定されます。
• この機能での撮影では、超解像ズームおよびデジタルズームは使用できません。光学
ズームのみ使用できます。ただし、ワイド端は1.3倍(35mmフィルム換算で34mm)とな
ります。
• この機能での撮影では、動画は撮影できません。
1回シャッターを押すと連写をし、連写した画像を自動的に合成することで、光学手ブレ補
正で補正できないような場面でも手ブレが軽減された撮影ができます。
1. モードダイヤルを【
b
】(ベストショット)に合わせる
2. 【SET】を押す
3. 【
8
】【
2
】で“”を選び、【SET】を押す
4. “HS手ブレ補正”を選び、【SET】を押す
5. シャッターを押して撮影する
Վᐎ
• この機能での撮影では、フラッシュは自動的に“
?
”(発光禁止)になります。
• この機能の許容範囲以上の手ブレがあったり、被写体が動いていたりするときは、補正
できずにブレた画像となることがあります。
• この機能での撮影では、“ISO感度”(39ページ)と“ISO感度上限”(87ページ)は“オート”
に固定されます。
RAW画像を撮影する(RAW撮影)
デジタル処理で手ブレ補正をする(HS手ブレ補正)
B