User manual - EX-ZS180

28
静止画を撮影する(応用)
静止画を撮影する(応用)
本機では、操作パネルを使って、撮影に関しての設定を変更することができます。
1. 撮影モードにして、【SET】
押す
2
を押して操作パネルを
表示させることもできます。
2.
8
2
で設定したい項目を選ぶ
操作パネルのアイコン部分の設定が可能になります。
※1
※1 撮影モードによって、項目が変わります。
※2 操作パネル上では静止画の画質の切り替えはできません。
3.
4
6
で設定したい内容を選
4. 【SET】を押して決定する
選んだ内容に決定され、撮影モードの画面に戻ります。
続けて他の項目を選ぶときは、【SET】を押さずに
8
2
で他の項目に切り替えます。
【】(消去)を押すと、操作パネルを閉じます。
Վᐎ
操作パネルの各項目が下記のように設定されている場合、画面上に設定状態を示す各項
目のアイコン(8ページ)は表示されません。設定を変更すると、面上に設定状態を示す
アイコンが表示されます。
フラッシュフラッシュオート
セルフタイマー
メイクアップ
ライティング
マナーモード
前記以外に、撮影に関してさまざまな内容の設定を変更することができます(46ペー
ジ)
操作パネルを使う
操作パネル
項目内容一覧
1
9
5
3
4
7
8
2
6
【SET】
8
2
4
6
1
オート撮影モード(22ページ)
2
静止画の画像サイズ/画質
※2
(29、55ページ)
3
動画の画質(31ページ)
4
フラッシュ(32ページ)
5
セルフタイマー(34ページ)
6
メイクアップ(35ページ)
7
ライティング(35ページ)
8
撮影メニューの表示(46ページ)
9
ベストショットシーン(40ページ)
選択