User manual - EX-ZS180
80
パソコンを利用する
本機で撮影された画像は、DCF(Design rule for Camera File system)規格に準拠した方
法でメモリーへ保存されます。
. DCF規格について
• 本機で撮影した画像をDCF規格対応の他社のカメラで見ることができます。
• 本機で撮影した画像をDCF規格対応の他社のプリンターで印刷することができます。
• DCF規格対応の他社のカメラの画像を本機で見ることができます。
ただし、上記項目の動作はすべて保証するものではありません。
. メモリー内のフォルダー構造
(DCIMフォルダー)
(記録フォルダー)
(画像ファイル)
(ムービーファイル)
(音声ファイル)
(音声付き静止画/画像ファイル)
(音声付き静止画/音声ファイル)
(記録フォルダー)
(記録フォルダー)
(DPOFファイルを収めたフォルダー)
(DPOFファイル)
* ベストショットにはオークションサイトへの出展品を撮影する“オークション”のシーンを収録してい
ます。このシーンで撮影した場合、記録フォルダー名は「100_AUCT」となります。また、ベストショット
にはYouTubeサイトへアップロードするのに最適な動画を撮影する“YouTube”のシーンを収録して
います。このシーンで撮影した場合、記録フォルダー名は「100YOUTB」となります。
. このカメラで扱える画像ファイル
• 本機で撮影した画像ファイル
• DCF規格に対応している画像ファイル
DCF規格の画像ファイルでも、使用できない機能がある場合があります。また、本機以外で
撮影された画像の場合、再生にかかる時間が長くなる場合があります。
. パソコン上で内蔵メモリー/メモリーカードを扱うときのご注意
• メモリーの内容をパソコンに保存する際は“DCIM”フォルダーごと保存してください。
その際“DCIM”フォルダーの名前を年月日などに変えておくと、あとで整理するときに
便利です。ただし、パソコンに保存したファイルをカメラに戻す場合は、フォルダー名を
パソコン上で“DCIM”に戻しておいてください。本機では“DCIM”以外の名前のフォル
ダーは認識されません。“DCIM”フォルダー内の他のフォルダー名を変えた場合も同様
です。
• フォルダーやファイルをカメラで正しく認識させるためには、メモリー内のフォルダー
構造が80ページのフォルダー構造のとおりである必要があります。
メモリー内のデータについて
DCIM
100CASIO
*
CIMG0001.JPG
CIMG0002.AVI
CIMG0003.WAV
CIMG0004.JPG
CIMG0004.WAV
101CASIO
*
102CASIO
*
MISC
AUTPRINT.MRK