User manual - EX-ZS30
35
静止画を撮影する(応用)
. 光学ズームとデジタルズームの切り替えポイント
【
z
】(望遠)にズームレバーをスライドさせたままにすると、光学ズームの倍率が最も高く
なったところでズーム動作が停止します。いったんズームレバーから手を離し、続けて
【
z
】(望遠)にズームレバーをスライドさせるとデジタルズームが作動し、さらにズームの
倍率が高くなっていきます。
• ズーム中は、ズームバーでおおよその倍率が確認できます。
• デジタルズームの倍率は画像サイズ(28ペー
ジ)の設定によって異なります。画像サイズが
小さいほど高倍率になります。
• 一般的にデジタルズームを使用した画像は粗
くなりますが、本機では、画像サイズが“10M”
以下の場合、右の表の倍率までなら画質劣化が
無く撮影することができます(HDズーム)。液
晶モニターには、デジタルズームしても劣化し
ない倍率の境界が表示されており、その境界ま
では劣化せずにズームできます。劣化しない倍
率は、画像サイズによって変化します。
画像劣化表示
ズームバー
撮影可能な範囲(オートフォーカス・マクロ・
マニュアルフォーカス撮影時に表示)
6.0~48.0倍
画像に劣化が生じない範囲
1倍 24.0~95.6倍
ズームポインター
(現在、どこまでズームしているかを示します)
画像に劣化が始まる境界
光学ズーム/デジタルズーム
切り替えポイント
• 光学ズーム6.0倍時の位置です。
画像に劣化が生じる範囲
画像
サイズ
最大倍率
劣化しない
倍率の境界
20M
24.0倍 6.0倍3:2
16:9
10M 33.7倍 8.4倍
5M 48.0倍 12.0倍
3M 60.0倍 15.0倍
VGA 95.6倍 48.0倍