User manual - fx-5800P
– 112 –
メッセージ 原因 対処
Memory Full • 計算を実行したり登録したりするメモリーが
容量を超えている。
• 使用しているメモリー数を現在指定して
いるメモリー数内にする。
• 登録しようとしているデータを単純化し
てメモリー容量内にする。
• 不要なデータを削除してメモリーの空き
容量を増やす。
Already
Exists
• データの転送中に、送信しようとしたプログ
ラムと同じファイル名のプログラムが見つ
かった。
• 上書きするには
@
(Yes) を、上書きしな
い場合は
?
(No) を押す。
Range
ERROR
• TABLE モードや RECUR モードで
・テーブルレンジの範囲指定に誤りがある。
・200 行以上のテーブルが作成されるような指
定を行った。
• 範囲指定の誤りを確認して、値を変更す
る。
No Variable • ソルブ機能を使った計算を実行したが、入力
した方程式の中に求解対象の変数がない。
• 求解対象の変数が含まれた方程式を入力
し、ソルブ機能を実行する。
■ 故障かなと思う前に…
もし計算中にエラーが発生したり、計算結果がおかしい場合、次の操作を順番にお試しください。操作を行う
前に、大切なデータは事前にノートなどに書き写してください。
① 計算式が間違っていないか確かめる。
② 計算を行うのに必要な正しい計算モードを選択する。
③ 次の操作を行います。
(1)
A
B
を押して、SYSTEM モードを選択する。
(2)
A
(Reset Setup) を押す。
(3) 表示される確認画面で
U
(Yes) を押す。
(4)
)
を押す。
(5)
を押して計算モードメニューを表示し、実行したい計算内容に応じた計算モードを選択する。
(6) 再度計算を行う。
④ 本体裏面のPボタンを先の細い棒などを使って押し、本機をイニシャライズしてみてください。ただしこの
操作を行うと、本機は前回電源を切ったときの状態に復帰します。
P ボタン
⑤ 上記の操作を行っても正常に操作できない場合は、
A
B
(SYSTEM)
B
(Reset All)
U
(Yes) と押して、
すべてのモードや設定を初期状態にする。
S
詳しくは「本機を初期状態に戻す(リセット操作)」(1 ページ)を参照してください。
ご注意
● 計算履歴、各種メモリー、統計計算の標本データ、プログラムデータなど、本機に入力したすべてのデー
タは消去されます。
PP