User manual - fx-5800P
– 11 –
分数表示設定 操作(押すキー)
帯分数表示
A
(ab/c)
仮分数表示
A
(d/c)
"
ENG記号表示設定を切り替えるには
計算結果を表示する際に、k(キロ)や M(メガ)、
μ
(マイクロ)などの ENG 記号を使うか、使わないかを切り替え
ます。
ENG 記号表示設定 操作(押すキー)
ENG 記号を使う
A
(ENG)
(EngOn)
ENG 記号を使わない
A
(ENG)
(EngOff)
ENG 記号を使う(EngOn)設定にすると、計算結果が 1 ≦│
x
│<1000 の範囲外となるときに、ENG 記号付きで表
示されます。ENG 記号を使った計算結果の表示について詳しくは、「数値の入力や計算結果の表示に ENG 記号
を使う」(48 ページ)を参照してください。
"
複素数表示設定を切り替えるには
複素数計算結果の表示形式を、「直交座標形式」と「極座標形式」の間で切り替えます。
複素数表示設定 操作(押すキー)
直交座標形式
A
(COMPLX)
(
a
+
b
i
)
極座標形式
A
(COMPLX)
(
r
Q
)
極座標形式に設定すると、Eng 変換(47 ページ参照)は無効になります。
"
統計度数設定を切り替えるには
SD モードおよび REG モードで計算に使用するデータの入力時に度数(Frequency)を使うか、使わないかを切
り替えます。度数を使う設定にすると、STAT エディタ画面(65 ページ参照)に FREQ 列が表示されます。
統計度数設定 操作(押すキー)
度数を使う
A
(STAT)
(FreqOn)
度数を使わない
A
(STAT)
(FreqOff)
"
n
進計算の負数設定を切り替えるには
BASE-N モードで負数を扱うか、扱わないかを切り替えます。
負数設定 操作(押すキー)
負数を扱う
A
(BASE-N)
(Signed)
負数を扱わない
A
(BASE-N)
(Unsigned)
■ 計算モードとセットアップ情報をクリアーする
計算モードとセットアップ情報をクリアーするには、次の操作を行います。
A
(SYSTEM)
(Reset Setup)
U
(Yes)
クリアーを実行しない場合は、
U
(Yes) を押す代わりに
)
(No) を押してください。
計算モード ...................... COMP
セットアップ
表示形式設定 .............. MthIO
角度単位設定 .............. Deg
表示桁数設定 .............. Norm1
分数表示設定 .............. d /c
複素数表示設定 ..........
a
+
b
i
ENG記号表示設定 ...... EngOff
統計度数設定 .............. FreqOff
n進計算の負数設定 ..... Signed