User manual - fx-5800P
– 30 –
● 連続計算の操作は、基本的には計算結果を表示した直後のみ有効です。 を押した後で Ans を呼び出した
い場合は、(Ans) を押してください。
"
計算式の特定の位置にAnsを入力するには
(Ans) を押すと、計算式の特定位置に Ans を入力することができます。
123+456 の計算結果を、次の計算の中で使う
1
(Ans)
3
2
+4
2
の計算結果の平方根に5を加える
1
7
7
(Ans)
■ 独立メモリー(M)を使う
独立メモリー M は主に集計計算を行うために使うメモリーです。
"
独立メモリーに数値を加算するには
M に数値を加えるには、加算する数値または計算式を入力し、; を押します。
105÷3 の計算結果をMに加える
1
;
"
独立メモリーから数値を減算するには
M から数値を引くには、減算する数値または計算式を入力し、;(M–) を押します。
3×2 の計算結果をMから引く
1
;(M–)
メモ
計算結果の表示中に ; または ;(M–)を押すと、表示中の計算結果が M に加算(または M から減算)され
ます。
ご注意
;
または
;
(M–)を押したときに計算結果として表示されるのは、入力した計算式の計算結果です。独立
メモリーの内容は表示されません。
123 + 456 = 579 789 − 579 = 210123 + 456 = 579 789 − 579 = 210