User manual - fx-5800P

– 63 –
入力済みの数値を変更するには、カーソルキーを使って変更したいセルにカーソルを移動し、入力し直しま
す。
メモ
2 元連立 1 次方程式と 2 次方程式を選択した場合は、係数エディタ画面に一度にすべての係数が表示されます。
その他の方程式を選択した場合は、係数エディタ画面を表示した時点ではd 列以降および 4 行目以降は見え
ません。カーソルを移動すると、表示されます。
"
入力に関注意
係数エディタへの入力時は、次の機能は使用できません。
カルク機能
ソルブ機能
座標変換Pol(, Rec(
独立メモリーへの加減算J,J(M)
変数メモリーへの数値登録[STO
マルチステートメントの入力
解の表示ついて
係数エディタ画面で、各セルへの入力が確定した状態で
を押すと、方程式の解が表示されます。
解の表示画面例
解の表示中は、
を押すごとに次の解の表示に切り替わります。最後の解が表示された後で
を押すと、
係数エディタ画面に戻ります。
A
または
D
を押して前後の解を表示することも可能です。
解の表示中に
)
を押すと、係数エディタ画面に戻ります。
解の表示形式は、セットアップの「表示形式設定」「複素数表示設定」に従います。
方程式計算の例題
(EQN)
(aX+bY=c)
W
X + 2Y = 3
2X + 3Y = 4 を解く
X + 2Y = 3
2X + 3Y = 4 を解く