ライブラリー編 1. 2. 3. 4. 5.
プログラム名 No.
No.
プログラム名 No.
No.
プログラム名 t No. 検 定 3 内容計算式等 統計データの平均(標本平均)と標本標準偏差より、t 検定のための t の値を求める。 t= (x−m) x x x n−1 n m n−1 n : xデータの平均 : xデータの標本標準偏差 : データ数 : 仮定の母平均(一般的には μ で表記されます が、変数メモリーに入れる都合により m と 表記します) 例 題 サンプルデータが55、54、51、55、53、53、54、52のとき、その母平均 は53であるといえるか。危険率5%で t 検定する。 準備および操作 ●ファイル名を登録します。 ●プログラムを計算機に書き込みます。 ●操作手順に従って、キーを押します。 手順 1 2 キ ー 操 作 1(EXE) 53w 表 示 手順 M? 3 T= 0.7533708035 4 キ ー 操 作 表 示 t の値として、T=0.7533708035を得ました。 t 分布表によれば危険率5%、自由度 n−1=8−1=7、両側検定時の t の値は約2.
No. 行 ファイル 名 1 2 3 4 5 6 7 メ モ リ ー 内 容 3 プ ロ グ ラ ム T { 5 l-Var Lbl ( " Goto A B C D E F G 5 4 List r o T r T E 5 , , 5 1 , : " − M = " S T 5 4 , 5 2 } → List 1 _ M " ? → ) ÷ ( xσn−1 : T ^ H I J K L M N 1 , 5 1 _ M _ ÷ √ n O P Q R S T U m 5 ) , 5 3 , 5 3 , → T _ V W X Y Z t ※ t 分布表 表の上側の数字は、ある自由度に対して、t の 絶対値が表中の値を超える確率(両側確率) P(確率) 0.2 0.1 0.05 0.01 1 2 3 4 5 3.078 1.886 1.638 1.533 1.476 6.314 2.920 2.353 2.132 2.015 12.706 4.303 3.182 2.776 2.571 63.657 9.925 5.841 4.604 4.
プログラム名 No.
No.
No. 行 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 プ ロ グ ラ ム Prog " S = Graph Y= N Goto 3 Lbl 9 Graph Y= M Prog " : Goto Lbl 3 " E ファイル 名 W 1 View Window 3 C 2 ( _ _ ( W 6 _ N I N (−) 3 3 , 1 ファイル 名 C 1 Graph Y= I R C ⇒ Graph Y= M X − A L E " : S = 1 ⇒ Goto 9 _ ( X − A ) + B _ ) + B ^ X − A ) + I N D O W _ D " D . O W 9 , 3 I R C √ ( R 2 Graph Y= (−) √ ( 194 4 . L E x2 − X x2 R x2 − X B ^ " : Prog " 9 , ) _ x2 ) 1 , I R C L E " (−) 2 . 3 , 2 .
プログラム名 円 と 接 線 手順 キ ー 操 作 No.
プログラム名 円 と 接 線 手順 キ ー 操 作 w 6 w 7 w 8 0w 9 w 10 196 No.
プログラム名 円 と 接 線 手順 キ ー 操 作 No.
プログラム名 円 と 接 線 手順 キ ー 操 作 w 16 4w 17 w 18 198 No.
プログラム名 No. 図 形 の 回 転 5 内容計算式等 座標変換式 (x, y)→(x', y') x'=x cosθ−y sinθ y'=x sinθ+y cosθ Y C(x3, y3) B(x2, y2) A(x1, y1) 0 X 任意の三角形をθ度回転した図を描く。 例 題 A(2 , 0.5)、B(6 , 0.5)、C(5 , 1.
No. 行 ファイル 名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 200 5 プ ロ グ ラ ム R O (−) 8 , " ( X 1 " Y Plot A X → " ( X 2 " Y Plot C X → " ( X 3 " Y Plot E X → Lbl 1 Line : " A A cos A sin Plot G C cos C sin Plot I E cos E sin Plot K Plot G Cls : View Window T r 1 X = 1 , A X = 2 , C X = 3 , E _ Plot N Q Q , Q Q , Q Q , , Plot A .
プログラム名 図 形 の 回 転 手順 キ ー 操 作 No. 5 表 示 1(EXE) 1 2w 0.5w 2 w 3 6w 0.
プログラム名 手順 図 形 の 回 転 キ ー 操 作 4.5w 1.5w 6 e∼e (X=5に合わせる) 7 w 8 w 9 30w 10 以下手順8より繰り返す。 202 No.