User manual - fx-375ES/915ES/995ES
– 61 –
9. 計算を実行するには、= を押します。
u 計算結果が MatAns 画面として表示されます。
このAnsはMatAns を表す
u A を押すと行列演算画面に戻り、引き続き他の演算を行うこ
とができます。
A 行列演算画面について
MATRIX モードでの行列計算は、行列演算画面で行います。
行列メニューから、行列メモリー(MatA、MatB、MatC)を呼び出し、
行列計算を実行します。
● 計算を実行するごとに、最新の計算結果がMatAns に格納されま
す。MatAns も、行列メモリーと同様に行列メニューから呼び出
すことができます。
行列演算画面で可能なその他の操作について
基本的にCOMPモード時と同様の、四則演算や関数計算などの操
作が可能です。ただし次の機能は無効となります。
複数の計算履歴の記憶、カルク機能、ソルブ機能、一部の関数計算
(微分、積分など)、マルチステートメントの入力
セットアップの設定にかかわらず、ライン表示形式となります。
A MatAns 画面について
● MatAns 画面は行列エディタ画面と同じ画面構成ですが、各要素
の編集を行うことはできません。
A 行列メニューについて
メニュー名 説 明
1Dim
行列メモリー(MatA、MatB、MatC)を選んで、
次元設定を行います。
2Data
行列エディタ画面を呼び出します。
3MatA
MatAを入力します。
4MatB
MatBを入力します。
5MatC
MatCを入力します。
6MatAns
MatAnsを入力します。
7det
行列式を求める関数det(を入力します。
8Trn
転置行列を求める関数Trn(を入力します。
MAT