User manual - fx-991ES
– 136 –
3. 2次元のベクトルを登録するので、2(2)を押します。
u 画面上部にVCTシンボルが点灯し、VECTORモードに入っ
たことを示します。
u 次のようなベクトルエディタ画面が表示されます。
この画面を使ってベクトルの入力や編集を行うことができ
ます。
4. 演算に使う1つ目のベクトル(1, 2)を入力します。
u 次のように入力します。
1= 2=
5. 15(VECTOR)を押します。
u 次のようなベクトルメニューが表示されます。
6. 1(Dim)を押します。
u 手順1と同じベクトル選択画面が表示されます。
u 2(VctB)を押してVctBを選択し、2つ目のベクトル (3, 4)
の入力を行います。入力は、手順2∼4と同じ要領で行って
ください。
7. ベクトルの入力が済んだら、Aを押します。
u 次のようなベクトル演算画面が表示されます。
VCT
この“A”はVctAを表す
VCT
MAT
VCT










