User manual - fx-991ES

– 52 –
ソルブ機能 (COMP)
本機の「ソルブ機能は、入力した方程式の解をュートン法に
よって近似値で求める機能です。本節では、このソルブ機能の操
作について説明します。
本節での計算を行う際には計算モード15ページ参照)
してCOMPモードN1を選択してください
ソルブ機能で実行可能な式について
ソルブ機能では、特に指定しない限りは、入力した方程式をX
ついて解きます。
例: YX5Xsin(M)
X3BC
XYC XYC0として扱われます)
また、解を求める対象の変数を、の形式で指定することが可能
です。
{方程式}, {変数}
例: YX5, Y Yについて求解)
Xsin(M), M Mについて求解)
XBCD, B Bについて求解)
log関数の場合
Y=X×log(2 (変数指定 “,X” を省略。方程式Y=X×log
10
2”
Xについて求解)
Y=X×log(2,Y (変数指定 “,Y” を記述。方程式Y=X×log
10
2”
Yについて求解)
Y=X×log(2,Y) (変数指定 “,X” を省略。方程式Y=X×log
2
Y”
Xについて求解)
ご注意
●ソブ機能の方程式には、の入力はできません。
・積微分、
Σ(Pol(Rec(の各関数の入力
マルチステートメントの入力
●求解対象の変数が式の中に存在しない場合はエラー
Variable ERRORとなります。