User manual - fx-FD10 Pro

5-8
中央点 中央点 中央点
要素数
nが奇数個の場合:
集団の全要素から中央値の要素を除いて、中央値より下半分のグループ、中央値より上半分
のグループに2分します。Q1、Q3 はそれぞれ次の値となります。
Q1 = {集団全体の下から
2
n
– 1
のグループの中央値}
Q3 = {集団全体の上から
2
n
– 1
のグループの中央値}
n = 1のとき、Q1 = Q3 = 集団全体の中央値となります。
中央点 中央点
u OnData
この設定では、計算対象の集団に含まれる要素をn 個とするとき、それぞれ次の値がQ1
Q3 となります。
Q1 = {累積度数の割合が1/4以上で1/4に最も近い値を持つ要素のデータ値}
Q3 = {累積度数の割合が3/4以上で3/4に最も近い値を持つ要素のデータ値}
2
4
+
5
= 中央値
= Q1
2
2
+
3
= Q3
2
6
+
7
12345678
2
4
+
5
= 中央値
= Q1
2
2
+
3
= Q3
2
6
+
7
12345678
中央値
1
234567 98
= Q1
2
2
+
3
= Q3
2
7
+
8
中央値
1
234567 98
= Q1
2
2
+
3
= Q3
2
7
+
8