User manual - fx-FD10 Pro

5-9
以下に具体例を示します。
(要素数が10個の集団)
データ値 度数 累積度数 累積度数の割合
1 1 1 1/10 = 0.1
2 1 2 2/10 = 0.2
3 2 4 4/10 = 0.4
4 3 7 7/10 = 0.7
5 1 8 8/10 = 0.8
6 1 9 9/10 = 0.9
7 1 10 10/10 = 1.0
累積度数の割合が1/4以上で1/4に最も近い値を持つ要素のデータ値 = 3が、Q1とな
ます。
累積度数の割合が3/4以上で3/4に最も近い値を持つ要素のデータ値 = 5、Q3となり
ます。
基準点(0.25) 基準点(0.75)
3. 2変数統計グラフの描画と計算
k 散布図とxy線図を描画する操作例
次の手順で、散布図を描画した後その散布図上の点を結んだxy線図を描画することができま
す。
1. メインメニューからSTATモードに入る。
2. リストにデータを入力する。
3. グラフタイプとして“Scat”(散布図)または
xyxy線図)を指定し、描画を実行する。
AJ または!J(QUIT)を押すと、リストエディターに戻ります。
次のデータを入力する。このデータよる散布図を描画し、続いてその点を結んだ
xy
図を描画する。
0.5, 1.2, 2.4, 4.0, 5.2
xリスト)
2.1, 0.3, 1.5, 2.0, 2.4
yリスト)
Q1
0.1 0.2 0.4 0.7 0.8 0.9 1.0
Q3
1
2633444 75
Q1
0.1 0.2 0.4 0.7 0.8 0.9 1.0
Q3
1
2633444 75