User manual - fx-FD10 Pro
5-10
1 m STAT
2 a.fwb.cwc.ewewf.cwe
-c.bwa.dwb.fwcwc.ew
3 (散布図) 1(GRPH)6(SET)c1(Scat)J1(GPH1)
3 (
xy線図) 1(GRPH)6(SET)c2(xy)J1(GPH1)
(散布図) (
xy線図)
k 散布図から回帰グラフを描画する操作例
2変数データを入力して散布図を描画した後、回帰計算を実行して、回帰グラフを描画する
ことができます。
1. メインメニューからSTATモードに入る。
2. リストにデータを入力し、散布図を描画する。
3. 回帰のタイプを選択し、計算を実行して、回帰パラメーターを表示する。
4. 回帰グラフを描画する。
例 次のデータを入力して、散布図を描画する。次にこのデータを対数回帰したときの回
帰係数を表示し、回帰グラフを描画する。
0.5, 1.2, 2.4, 4.0, 5.2 (
xリスト)
−2.1, 0.3, 1.5, 2.0, 2.4 (
yリスト)
1 m STAT
2 a.fwb.cwc.ewewf.cwe
-c.bwa.dwb.fwcwc.ew
1(GRPH)6(SET)c1(Scat)J1(GPH1)
3 1(CALC)6(g)2(Log)
4 6(DRAW)