User manual - fx-FD10 Pro
6-3
2. 一覧に含まれるプログラムを再実行するには、c/f を使って実行したいプログラムの
ファイル名を反転させ、1(EXE)またはw を押す。
• プログラムリストに戻るには、e を押します。
メモ
• 最近実行したプログラムの履歴がある場合、プログラムリストの1行目に「'』シンボルが表
示されます。このシンボルが表示されていない場合は、プログラムリストでe を押しても
履歴画面は表示されません。
• プログラムの履歴画面には、プログラムリストから実行したプログラムだけが表示されま
す。RUN • MATモードやプログラム内部から呼び出して実行したプログラムは、表示さ
れません。
2. プログラム機能ファンクションメニュー
u プログラムリストのファンクションメニュー
• {EXE}/{EDIT} ... 登録されているプログラムを{実行}/{編集}する
• {NEW} ... プログラムを新規作成する(ファイル名登録画面を表示する)
• {DEL} ... 指定したプログラムを削除する
• {Q} ... {プログラムにパスワードを付加する/プログラムのパスワードを解除する}
• {SRC}/{REN} ... ファイル名を{検索}/{変更}する
• {SV-AS} ... プログラムをテキストファイルとして保存する
• {LOAD} ... テキストファイルをプログラムとして読み込む
u 新規プログラムのファイル名登録時のファンクションメニュー
• {RUN}/{BASE} ... 新規作成するプログラムを{一般演算モード}/{n 進計算モード*
1
}に設
定する
• {Q} ... パスワードを設定する
• {SYBL} ... 記号入力ファンクションメニューを表示する
*
1
プログラムをn 進計算モードに設定すると、そのプログラムのファイル名の右横には“
B
”
が表示されます。
u 一般演算モードのプログラム入力中のファンクションメニュー
以下はファイル名登録時に{RUN}(一般演算モード、初期設定)を選択して作成したプログラ
ムの入力中に表示されるファンクションメニューです。
• {TOP}/{BTM} ... プログラムの{先頭}/{末尾}にカーソルを移動する
• {SRC} ... プログラム内の文字列を検索する
• {MENU} ... 各種機能モードのファンクションメニューを呼び出す
• {STAT}/{MAT}/{LIST}/{CSV} ... {統計}/{行列}/{リスト}/{CSVファイル}メニュー
• {A↔a} ... 大文字と小文字の入力モードを切り替える