User manual - fx-FD10 Pro
10-2
4. パソコンが起動したら、USBケーブルを使って電卓に接続する。
• 電卓の電源が自動的に入り、接続モード選択(Select
Connection Mode)画面が表示されます。
5. 1(USB Flash)を押す。
電卓の画面に“Preparing USB”と表示されるので、何
も操作せずにしばらくお待ちください。電卓とパソコ
ンの接続が確立すると、次の画面が表示されます。
6. パソコン上で “リムーバブルディスク”ドライブを開く。
• “リムーバブルディスク”ドライブは、電卓の保存メモリーです。
• “リムーバブルディスク”ドライブはWindows XPの場合は“My Computer”内、
Windows Vistaま た はWindows 7/8/8.1の場合は“Computer”内に現れます。
Windowsエクスプローラーを使って“リムーバブルディスク”ドライブを開いてくださ
い。
• Mac OS Xの場合は、Macデスクトップ上に“Untitled”ドライブアイコンが現れるの
で、アイコンをダブルクリックして開いてください。
7. パソコンを使って、データ転送の操作を行う。
• データの転送の操作について詳しくは、「電卓とパソコンの間でデータを転送するには」
(10-3ページ)を参照してください。
u 電卓とパソコンのUSB 接続を解除するには
1. 電卓をWindowsパソコンと接続している場合は、“リムーバブルディスク”ドライブに割
り当てられているドライブレター(E、F、Gなど)を確認する。
2. パソコン上で次の操作を行う。
• Windowsの場合:画面右下のタスクトレイの「ハードウェアの安全な取外し」アイコン
をクリックし、表示されるメニューで手順1で確認した“リムーバブルディスク”ドライ
ブのドライブレターと一致する「USB大容量記憶装置」を選択します。「このデバイスは
•