User manual - fx-FD10 Pro

10-3
コンピューターから安全に取り外すことができます」というメッセージが表示されるのを
確認してください。
Mac OSの場合:“Untitled”ドライブアイコンを取り出しアイコン(ごみ箱アイコン)
ドラッグします。“Untitled”ドライブアイコンがデスクトップから消えるのを確認して
ください。
3. 電卓の画面表示を確認する。
手順2の操作を行うと、電卓の画面に“Updating Main Memory”というメッセージが
表示されます。このメッセージの表示中は、電卓の操作は一切行わないでください。
“Complete!”というメッセージが表示されたら、J を押してください。
4. 電卓からUSBケーブルを取り外す。
2. データ転送の実行
u 電卓とパソコンの間でデータを転送するには
1. 電卓からパソコンに転送したいデータを、電卓のMEMORY モード(8-1ージを使っ
てメインメモリーから保存メモリーへコピーしておく。
2. 電卓とパソコンをUSB接続し、パソコン上で“リムーバブルディスク”ドライブ(電卓の保
存メモリー)を開く。
接続の操作は「電卓とパソコンを接続するには」(10-1ページ)を参照してください。
3. ファイルのコピーや編集、削除などの操作を行う。
操作方法は、パソコン上の通常のファイル操作と同様です。
“リムーバブルディスク”ドライブ内に表示される@MainMemフォーは、
ソコンの間で本機用のプログラムデータをやりとりするために使用します。詳しくは
次項の「パソコン上でのプログラムデータの編集について」を参照してください。
パソコンから“リムーバブルディスク”ドライブに本機用のデータファイル(拡張子が
g1mまたはg2mのファイル)をコピーする場合は、@MainMemフォルダー以外の場所
にコピーしてください。
4. 必要な操作が済んだら、電卓とパソコンのUSB 接続を解除する。
「電卓とパソコンのUSB接続を解除するには」(10-2ページ)を参照してください。