User manual - fx-FD10 Pro

3-41
u 既存の行列に値を代入する/既存の行列から値を呼び出す
[OPTN]-[MAT]-[Mat]
値の代入/呼び出しを行う対象のセルを、“Mat”コマンドを使って次の書式で指定します。
Mat X
m, n
X = 行列名(A∼ZまたはAns)
m = 行番号
n = 列番号
1 Mat A の1行2列目の成分に 10 を代入する
Mat A =
ba!K(→)K2(MAT)1(Mat)
a1(A-E)1(A)!a(CATALOG)
a6SYBL49cc[ )wb,c
!a(CATALOG)c( ]1(INPUT)w
2 Mat A の2行2列目の成分値を呼び出し、その値を 5 倍する
K2(MAT)1(Mat)
a1(A-E)1(A)!a(CATALOG)
a6SYBL49cc[ )wc,c
!a(CATALOG)c( ]1(INPUT)*fw
u 行列のすべての成分に同じ値を書き込む/2 つの行列を 1 つに結合する
[OPTN]-[MAT]-[Fill]/[Aug]
“Fill”コマンドを使うと、行列のすべての成分に同じ値を書き込むことができます。また
“Augment”コマンドを使って2つの行列を1つに結合することができます。
1 Mat A のすべて成分の値を 3 にする
K2(MAT)6g3(Fill)
d,6g1(Mat)a1(A-E)
1(A)wJJ
1(Mat)a1(A-E)1(A)w
1 2
3 4
5 6
1 2
3 4
5 6