User manual - fx-FD10 Pro
4-14
k 読み込み時のCSVファイル条件
リストエディターやMATエディター(3-33ページ)、スプレッドシート(7-1ページ)から出
力したCSVファイルや、パソコンから本機の保存メモリー(Storage Memory)に転送した
CSVファイルが利用できます。次のようなCSVファイルを読み込むことが可能です。
• 区切り記号がカンマ(,)またはセミコロン(;)、小数点がピリオド(.)またはカンマ(,)のCSV
ファイル。区切り記号がタブのCSVファイルには、対応していません。
• 改行コードはCR、LF、またはCRLFに対応しています。
• CSVファイルの各列1行目(または1列目の1行目)のデータがダブルクオーテーション
マーク(")またはクオーテーションマーク(')で囲まれた文字列の場合、本機への読み込みを
実行すると、CSVファイル上のすべての列の1行目のデータは無視され、2行目以降が読
み込まれます。
なおパソコンから本機へのファイル転送については、「第10章 データ転送」を参照してくだ
さい。
k リストとCSVファイルの間でデータを転送する
u CSVファイルをリストエディターに読み込むには
1. 読み込みたいCSVファイルを用意する。
• 「読み込み時のCSVファイル条件」(4-14ページ)を参照してください。
2. リストエディターの表示中に6(g)6(g)1(CSV)を押して、CSVファンクションメ
ニューを表示する。
3. CSVファイルの読み込み方に応じて、次のいずれかの操作を行う。
特定の列から読み込みを開始するには:
リストエディターの全内容を上書
きするには:
カーソルキーを使って読み込みを開始したい列に
セルカーソルを移動し、1(LOAD)1(LIST)を
押す
1(LOAD)2(FILE)を押す
• 保存メモリーとSDカードのどちらからCSVファイルを読み込むかを指定するダイアロ
グが表示されます。
4. 保存メモリーから読み込むにはb(Storage Mem)を、SDカードから読み込むには
c(SD Card)を押す。
• 次の手順でw を押すと、指定したリストエディターのデータはCSVファイルのデータ
で上書きされます。
5. ファイルの選択ダイアログが表示されるので、f/c を使って読み込みたいファイルを
反転させ、w を押す。
• 選択したCSVファイルがリストエディターに読み込まれます。
• 手順3で1(LOAD)1(LIST)を押した場合は、セルカーソルのあるセルの列から読み
込みが開始され、CSVファイルに含まれる列数分だけリストエディター上の列が上書き
されます。