User manual - はじめに

収納ケースについて
収納ケースはA4ファイルボックスと同じサイズとなっており、ファイル 棚や キャビネットにすっきり
と収納ができます。また、収納ケース内には別売品のテープカートリッジもしまえます。ぜひご活
用ください。
本体およびカートリッジなどの収納例
本機をご使用になる前に
本機について
本機は次の2つの方法でラベルの印刷ができます。
1.本機だけでラベルを印刷する。
・持ち運びが自由で手軽に印刷することができます。
・パソコンとの接続やソフトのインストールは必要ありません。
2.パソコンと本機をつないでラベルを印刷する。
・パソコン画面で印刷イメージを見ながらデータの編集ができます。
編集したデータを本機で印刷します。
・ソフトとプリンタードライバーをパソコンにインストールした後、パソコンと本機を接続する
ことが必要です。
本機をご使用になる前の準備
本機をご使用になる前には以下の準備が必要です。
これで準備完了です。
試しに印刷して みた い方は、「取扱説明書」の『おためし印刷編』(18ページ)にお進みください。
本機だけでお使いになる場合とパソコンとつないでお使いになる場合のどちらの場合も、印刷用
のデータを印刷前に作成する必要があります。
印刷用のデータの作り方や印刷の方法は、取扱説明書に記載しております。
次の「取扱説明書の使い方」をご覧になり、目的に応じた印刷をお楽しみください。
本書では、「本機をご使用になる前の注意事項」「ソフト/プリンタードライバーの
イン ストール方法」「パソコンとの接続方法」について説明しています。
本機やソフト、プリンタードライバーの操作については、それぞれの取扱説明書
をご覧ください。
ご使用前に、「KL-G2取扱説明書」に記載されている「安全上のご注意」を必ず
お読みください。
本書はお読みになった後も大切に保管してください。
・本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。
・本書の内容については万全を期して作成いたしましたが、万一不審な点や誤りなど、お
気付きのことがありましたらご連絡ください。
・
本書の一部または全部を無断で複写することは禁止されています。また、個人としてご
利用になる他は、著作権法上、当社に無断では使用できませんのでご注意ください。
・万一、本機使用や故障により生じた損害、逸失利益または第三者からのいかなる請求
についても、当社では一切その責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。
・故 障 、修理等に起因する文章の消失による損害および逸失利益等につきましては、当
社では一切その責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。
RJA530466-001V01 MO1405-A Printed in China
Microsoft、Windows、およびWindows Vistaは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国
における登録商標です。
その他本書に記載されている各会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
はじめにお読みください
KL-G2
メモリーの初期化、日時の設定
「取扱説明書」の『はじめて使うときは「メモリーの初期化」を!』
(11ページ)をご覧ください。
ACアダプターと接続
「取扱説明書」の『電源について』(9ページ)をご覧ください。
テープカートリッジの取り付け
「取扱説明書」の『テープカートリッジを取り付ける/取り外す』
(14ページ)をご覧ください。
箱の中身を確認してください
本体
テープカートリッジ(18mm幅)
本書
取扱説明書(保証書付)
別売品カタログ
収納ケース
ACアダプター AD-1832L(電源コード付属)
<例>
テープカートリッジは立てて収納します。
テープカートリッジ
(購入時、付属の18mmテープが入っています)
テープカートリッジ
(18mmテープの場合、3本入ります)
ACアダプター
電源コード
取扱説明書(本体下)
本体
KLG2_Hajimeni.pm6 14.4.25, 10:47 AMPage 1 Adobe PageMaker 6.0J/PPC