User manual - LK-202TV

31
内蔵曲を練習してみましょう(アドバンス 3 ステップレッスン)
点灯
点滅
テンポ値
3
テンポボタンを押してテンポを決めます。
・・・数値が増える(テンポが速くなる)
・・・数値が減る(テンポが遅くなる)
NOTE
テンポの数値の点滅中は、数字ボタン
+/−ボタン
でも調節できます。
090”のように 3 桁で入力します。
テンポボタンの ボタンを同時に押すと、現在指
定されているリズムや内蔵曲のお勧めのテンポになり
ます。
4
メトロノームボタンを押すとメトロノーム機能
がオフになります。
ピアノバンクボタンについて
ピアノバンクボタンを押すと、ワンタッチでピアノ音色とピ
アノ曲が選択されます。
<設定内容>
音色 “000 ステレオピアノ”
操作手順
1
ピアノバンクボタンを押します。
ピアノバンクボタンが点灯します。
2
鍵盤を弾いてみましょう。
ピアノの音色で演奏できます。
3
曲の演奏を聴きたい場合には、演奏/停止ボタン
を押します。
同じ曲が繰り返し演奏されます。
演奏を止めるには、もう一度演奏/停止ボタンを押します。
運指音声をオン/オフするには
運指音声ボタンを押して、運指音声のオン/オフを切り替え
ます。
画面上に運指音声のインジケーターが点灯していないと
きは、運指音声は鳴りません。
NOTE
採点中は、インジケーターが点灯していても運指音声
が鳴りません。
採点機能を終了すると、運指音声は採点モードに入る
前の設定に戻ります。
メトロノームを使うには
本機はメトロノーム音を鳴らすことができます。メトロノー
ム音には小節の1拍目に鳴るベル音と、その他の拍に鳴るク
リック音があります。伴奏(リズム)の無い曲の練習に活用
できます。
1
メトロノームボタンを押してメトロノーム音を
鳴らします。
画面上の“ビート”表示が点灯します。5 秒以内に操作 2
行ってください。
2
数字ボタンまたは+/−ボタンで拍子を決め
ます。
0、2、3、4、5、6 拍子が設定できます。
NOTE
0拍子を選んだ場合は、ベル音は鳴らず、クリック音の
みが鳴ります。拍子数にかかわらず練習するのに便利
です。
ヒ゛−ト
点灯