User manual - LK-202TV

主な特長
本機は次のような特長を備えたキーボードです。
514 音色で演奏できます。
17 ページ
ステレオピアノやシンセサウンド、ドラムセットなど豊富な音色を備えています。また、音に奥行きや深みを与える効果をかけ
られます(リバーブ/コーラス)
ピアノ曲をはじめ、100 曲の内蔵曲を鳴らして楽しむことができます。
19 ページ
本機の内蔵曲には、ソングバンク(自動伴奏曲:50 曲)、ピアノバンク(ピアノ曲:50 曲)の 2 つのグループがあります。曲
を聴いたり、自動伴奏曲のメロディーパートやピアノ曲の片方のパートを消して、その部分を自分で弾いたりすることができま
す。
ビデオアウト端子にテレビをつなげて、テレビ画面でレッスン情報や歌詞を表示できます。
16 ページ
本機と映像入力端子付きのテレビを接続すれば、リストや歌詞、レッスン情報をテレビ画面で見ることができます。
マイク端子にマイクをつなげてカラオケが楽しめます。
22 ページ
マイク端子に付属のマイクをつなげれば、ソングバンクの曲やパソコンでダウンロードした曲による演奏でカラオケが楽しめま
す。
パソコンでダウンロードした曲データをソングバンクで使用できます。
(ダウンロード機能対応)
47ページ
付属のCD-ROM に内蔵されている SMF 変換ソフトを利用すれば、本機に内蔵していない曲データを本機のソングバンク(最大
10 曲)に取り込んで、再生したり、カラオケで歌ったり、3 ステップレッスン機能で練習することができます。
内蔵曲を練習して、できばえを採点することができます。(アドバンスト 3 ステップレッスン)
25 ページ
3 ステップレッスン機能で自分のペースで気軽に練習できます。また、採点機能で練習したできばえを確認しながら、ステップ
アップすることができます。
3ステップレッスン機能内蔵曲をパートごとに3つのステップにわけて練習できます。鍵盤の光
を追いかけて練習すること
ができます。
採点機能ステップ 1、23で練習した成果をそれぞれ採点することができます。また、レッスン中や終了後に採点状況を表
示と音声で知らせてくれます。
直射日光の下や非常に明るい照明の下では、鍵盤が光っているのがわかりづらいことがあります。
大型液晶画面がキーボードの弾き方を示します。(ミュージカルインフォメーションシステム)
本機の大型液晶画面に鍵盤を押さえるための指使いや、五線譜などを表示し、キーボード演奏の手助けをします。指使いはキー
ボード初心者向けに無理のない押さえ方を表示します。
暗い場所でも見易いバックライト付液晶画面を採用しています。
ピアノの演奏や練習に便利な“ピアノバンクボタン”付きです。
31 ページ
ボタン一つで、ピアノ音色とピアノ曲が選択されます。
120 種類のリズムに合わせて演奏できます。
32 ページ
ロックやポップス、ジャズなど 120 種類のリズムを備えています。
4