User manual - LK-301BB
23
マイクを使って歌ってみましょう
673A-J-025A
2
数字ボタンで、曲の番号(内蔵曲の場合:2 桁、
カード内の曲の場合:3 桁)を入力します。
NOTE
●
電源を入れたときは、00 番の曲が選ばれています。
●
曲番号は、+/−ボタンまたは[ ]/[ ]カーソルボタ
ンでも指定できます。
3
カラオケ演奏/停止ボタンを押すと、演奏が始ま
ります。
●
歌詞のある曲を選んだ場合、画面が歌詞表示に切り替わります
(内蔵曲のみ)。
例)
●
マイクを使って、曲に合わせて歌ってみましょう。
演奏を停止するには
1
カラオケ演奏/停止ボタンを押すと、演奏が停止
します。
●
カラオケ採点が設定されている場合は、演奏を止めた時点ま
での採点結果が集計され表示されます。
●
カラオケ採点が設定されている場合でも、採点画面を飛ばす
ことができます。採点画面が表示されているとき、カラオケ
演奏/停止ボタンまたは演奏/停止ボタンを押します。
●
採点機能の設定については、25ページの「カラオケ演奏の採
点機能を使うには」を参照してください。
一時停止するには
1
演奏中に一時停止ボタンを押します。
●
もう一度、一時停止ボタンを押すと演奏が再開します。
早送りするには
1
演奏中に早送りボタンを押し続けます。
現在演奏している所
サクラXXXX
XXXXXX
X
早戻しするには
1
演奏中に早戻しボタンを押し続けます。
歌い直しするには
1
演奏中に早戻しボタンを短く押します。
●
同じ曲の最初から演奏をやり直します。
同じところを繰り返し歌うには
1
演奏中にリピートボタンを押して、繰り返し演奏
の開始点を設定します。
2
リピートボタンを押して、繰り返し演奏の終点を
設定します。
●
設定した開始点から終点まで、繰り返し演奏されます。
3
リピートボタンを押すと、繰り返し演奏が解除さ
れます。
効果音を鳴らすには
1
効果音ボタンを押します。
●
効果音の種類を変更できます。(26ページ「機能設定メニュー」
の「カラオケ」項目参照)
テンポを調節するには
1
テンポボタンを押して、テンポを調節します。
キー(音の高さ)を調節するには
1
キーコントロール/トランスポーズボタンを押し
て、キーを調節します。
●
[ ]/[ ]を押すごとに、キーが半音ずつ上下します。
●
[ ]/[ ]を同時に押すと、キーが最初の設定に戻ります。
キーコントロール
−10










