User manual - LK-41
32
本機のUSB端子を使えば、パソコンと簡単に接続できます。
同梱のCD-ROM内のUSBドライバをご自分のパソコンにイ
ンストールすれば、市販のパソコン用 MIDI ソフトウェアに
よるパソコンと電子楽器のMIDI情報の送受信がUSBポート
を介して行えます。
USB 端子での接続
接続には、市販の USB ケーブルが必要です。
接続方法
1
USB端子を備えたパソコンに、USBドライバを
インストールしておきます。
●
ドライバのインストール方法は、付属のドライバ CD-ROM
のルートディレクトリにある readme.txt を参照してくだ
さい。
2
市販の USB ケーブルを使って、本機とパソコン
を接続します。
パソコンとの接続について
パソコン側
USB端子
USB ケーブル
USB コネクタ
本機側USB接続端子
652A-J-034A
数字ボタン
+/−ボタン
タッチレスポンス/伴奏の音量/チューニングボタン
右手ボタン
左手ボタン電源/モードスイッチ
GM について
GM の規格では、音色の並び順、ドラム音色の並び順、使用
可能な MIDI チャンネル数など、音源部分の仕組みについて
決められています。このため、G M 音源用に作られた演奏
データであれば、どのメーカーのどの音源でも、比較的同系
統の音色、同じニュアンスで再生することができます。
本機の音源部分はGM規格に対応していますので、市販のGM
対応データやパソコン通信などで流通している GM 対応デー
タを、パソコンなどの外部機器と接続することで再生するこ
とができます。
LK41_j_32-36.p65 04.7.13, 5:16 PMPage 32 Adobe PageMaker 6.5J/PPC










