User manual - File 2

96

年賀はがき・普通はがきのどちらに印刷するかを指定します。異なった用紙を指定すると
印刷の位置がずれることがあります。
年賀はがき(くじ付きのはがき) 普通はがき
登録した差出人が複数いるときに、印刷に使う差出人を指定します。
「印刷しない」に設定すると、宛名だけの印刷ができます。
「差出人」が選ばれている状態で、
を押すと、差出人の印刷の仕上がりイメージ
が表示されます を押すと元の状態に戻ります)
マークの印刷方法を指定します。
「すべて印刷」では、マークの指定の有無に関わらず、×マーク以外のすべての宛名を印刷します。
×マークの宛名は常に印刷されません。
「1人ずつ選ぶ」「差出人だけ印刷」では、「マークの指定はできせん。 
「すべての宛名」「途中の宛名から」「1人ずつ選ぶ」選択時
同じ宛名の人を複数枚印刷するときは、印刷部数を指定します。最大で「99部」まで指
定できます。
「差出人だけ印刷」選択時
印刷部数を指定します。最大で「99部」まで指定できます。
縦書き/横書き、どちらのフォーマットで印刷するかを指定します。
印刷時の書体(フォント)を指定します。
毛筆流麗体・毛筆楷書体・ゴシック体・丸ゴシック体・明朝体が指定できます。
印刷の濃さを指定します。まずは「3(標準)で印刷結果を確認して、必要に応じて調整し
てください。
「1(薄く印刷)「5(濃く印刷)

用紙
差出人
マーク
部数
フォーマット
フォント
濃度
←→
明朝体
丸ゴシック体
ゴシック体毛筆楷書体
毛筆流麗体
宛名の内容が表示された状態から印刷することもできます。 を押して、手順
5
以降の操作を行って
ください。