User manual - QV-200
57
撮影した画像を回転する
撮影した画像を90°ずつ回転させることができます。
1. 再生モードを選びます。
• 【ファンクションスイッチ】を[PLAY]の位置に合わせます。
2. 回転させたいページを表示させます。
• 【+】ボタンまたは【−】ボタンを押して回転させる画面を表示
させます。
3.“EFFECT”メニュー画面を表示させます。
• 【EFFECT】ボタンを押します。
* 操作を中止したい場合はもう一度
【EFFECT】ボタンを押します。
4.“ROTATE”を指定します。
• 【+】ボタンまたは【−】ボタンを
使って“ROTATE”を指定します。
撮影した画像を回転する
58
操作のしかた
5.【シャッター】ボタンを押します。
• 【+】ボタンまたは【−】ボタンを
使って回転する角度を選択しま
す。
*0°、180°を選択したときは手順7
に進みます。
6. 背景の色を指定します。
• 90°、270°の場合は【EFFECT】ボ
タンを押して背景の色を選択する
ことができます。
*【EFFECT】ボタンを押すごとに、
白→水色→黄→桃→青→緑→赤→
橙→紫→黒の順で切り替わりま
す。
7.【シャッター】ボタンを押します。
重要!
回転した画像は、表示する際に回転処理を行なっているだけです。画
像データとしては、元のデータのままなので、パソコンなどに取り込
んだ場合や、QVプリンター/デジタルフォトプリンターで出力した
場合は回転されていない状態で出力されます。
59
フィルターをかける
撮影した画像を、白黒やセピア色に変更することができます。
1. 再生モードを選びます。
• 【ファンクションスイッチ】を[PLAY]の位置に合わせます。
2. フィルターをかけたいページを表示させます。
• 【+】ボタンまたは【−】ボタンを押してフィルターをかける画
面を表示させます。
3.“EFFECT”メニュー画面を表示させます。
• 【EFFECT】ボタンを押します。
* 操作を中止したい場合はもう一度
【EFFECT】ボタンを押します。
4.“FILTER”を指定します。
• 【+】ボタンまたは【−】ボタンを
使って“FILTER”を指定します。
フィルターをかける
60
操作のしかた
5.【シャッター】ボタンを押します。
• 【+】ボタンまたは【−】ボタンを
使ってフィルターの種類を選択し
ます。
*【+】ボタンまたは【−】ボタンを押
すごとに5種類のフィルター効果
が切り替わります。
6.【シャッター】ボタンを押します。
* フィルター効果のかかった画像は、元の画像の次ページに新
しく保存され、それ以降のページ番号は繰り下がります。
* フィルター効果は画像の構図や色の種類によりデータ処理を
する時間が変わるので、待ち時間が画像によって異なること
があります。










