User manual - QV-2000UX

73


スライドショー中は、本機のオートパワーオフ機能(本
機の操作を行なわないと、一定時間後に自動的に電源が
切れる機能、36ページを参照)が働きません。このた
め、電池で本機を使用しているときにスライドショーを
したまま忘れて放置してしまうと、確実に電池が消耗し
ます。スライドショーで撮影した内容を見た後は、必ず
スライドショーを終了して、電源を切るようにしてくだ
さい。

撮影した内容を、自動的に次々とページめくりしていく機能で
す。ページめくりの間隔を設定することもできます。

1.
PLAY ON/OFF
2.
MENU
3.
SET

「詳細メニュー」では“表示” “スライドショー”と選びます。
スライドショーが始まります。
4.
MENU

画面のスクロール中はボタン操作が効かなくなります。画
面の静止中にボタンを押してください。なかなか停止しな
い場合は、しばらくボタンを押し続けてください。

ページめくりの間隔(3∼30秒)の設定を行なうことができま
す。
1.


2.
MENU
画面の静止中に押してください。
3.
30
SET
指定したージめの間隔でスラーを開始します。
パソコンからコピーした画像や、他のデジタルカメラの画
像では、設定した間隔より長くなる場合があります。
74


本機を操作しないで5分間放置しておくと、自動的にページめく
り(スライドショー機能)を開始する機能です。
液晶画面や、テレビ、モニターなどの焼き付け防止に役立ちます。
撮影モード時は、機能しません。
ACアダプターを使用していないと、機能しません。
表示されている内容はすべてのフォルダ内のメモリープ
ロテクト(78ページ)されている画像だけです。
メモリープロテクトされた画像がないときや“画像があ
りません”と表示されている状態では実行できません。
工場出荷時に、スクリーンセーバー機能は“入”なって
いますので、Photo Loaderで通信するときは“切”にし
てください。
1.
ACAD-C620J
2.
PLAY ON/OFF
3.
MENU
4.
SET
この項目は「詳細メニュー」使用時のみ設定できます。

5.
SET

6.
SET
スクリーンセーバーの機能が設定されます。
5分間無操作状態が続くと、スクリーンセーバーを開始し
ます。ページめくりの間隔はスライドショーと同じです。
スクリーンセーバーの能を解除する場合“切”を選びま
す。
7.


画面のスクロール中はボタン操作が効かなくなります。画
面の静止中にボタンを押してください。なかなか停止しな
い場合は、しばらくボタンを押し続けてください。
75


再生時の画像の表示方法や画像の消去/保護/DPOF設定などの
画像に関わる設定ができます。また、カメラの基本的な状態の
定もできます。メニュー画面には「イージーメニュー」と「詳
メニュー」があり、【DISP】を押すと「イージーメニュー」と
「詳細メニュー」が切り替わります。
メニューの操作方法については、「メニュー画面」(29ペー
ジ)を参照してください。

「イージーメニュー」で設定できる項目には  を印して
あります。
画像を拡大します。
画像を9枚同時に表示します。
画像を自動的に次々と表示していきます。
画像を消さないように保護します。
選択画像/フォルダ画像/全画像
選択画像 1画像単位で保護します。
フォルダ画像1フォルダ単位で保護します。
全画像 全画像を保護します。
DPOF対応プリンターで印刷する画像と枚数を
指定します。
選択画像/フォルダ画像/全画像
選択画像 1画像単位で指定します。
フォルダ画像 1フォルダ単位で指定し、枚数
を決めます。
全画 全画像を指定し、枚数を決め
ます。
スクリーンセーバーの切/入を選びます。
切/入
カードブラウザファイルの種類が選べます。
切/タイプ1/タイプ2/タイプ3/タイプ4
メモリーカードのフォーマット(初期化)ができ
ます。
日付のセットと日付の表示方法が選べます。
表示スタイル(年月日/日月年/月日年)/時刻
設定
プロテクト
DPOF

スクリーン
セーバー
カード
ブラウザ

フォーマット

日付設定

󰗔
拡大

9画面

スライド
ショー

76

ビデオ出力の方式が選べます。
NTSC/PAL
NTSC 日本やアメリカなどで使用している
方式です。
PAL ヨーロッパなどで使用している方式
です。
画面のメッセージを日本語と英語から選べます。
English/日本語
ボタンを押したときの音の切/入ができます。
切/入
1画像単位で消去します。
1フォルダ単位で消去します。
全画像を消去します。
ビデオ出力

Languege
/言語

操作音

選択画像

フォルダ
画像

全画像
