User manual - QV-2100
58
他の機器との接続他の機器との接続
他の機器との接続他の機器との接続
他の機器との接続
テレビに画像を映し出す
本機で撮影した内容や撮影中の表示をテレビの画面に映すことが
できます。テレビの画面に映すには、本機と映像入力端子を備え
たテレビを付属の専用ビデオコードで接続します。
ビデオ出力の方式を変更する場合
本機はビデオ出力の方式に合わせて、設定を変更することができ
ます。ビデオ出力の方式は次の2種類です。
NTSC :日本やアメリカなどで使用している方式です。
PAL :ヨーロッパなどで使用している方式です。
1.
【モードスイッチ】を“ LCD”または“ ”に合わせま
す。
2.
【MENU】を押します。
3.
【왖】または【왔】で“設定”を選び【SET 】を押します。
• 手順1で“ ”に合わせた場合は手順4に進みます。
4.
【왖】または【왔】で“設定(基本)”を選び【SET 】を押しま
す。
5.
【왖】または【왔】で“ビデオ出力”を選び【SET 】を押しま
す。
6.
【왖】または【왔】で“NTSC”または“PAL”を選び【SET 】
で設定します。
7.
【MENU】を押すか、“終了”を選択します。
1.
付属の専用ビデオコードで本機とテレビを接続します。
2.
テレビの映像入力を「ビデオ入力」に切り替えます。
3.
以降、本機で再生や撮影の操作を行ってください。
重要!
• ビデオ出力時は【液晶モニター】がOFFになります。
テレビ
映像入力端子
【VIDEO OUT】
付属の専用ビデオ
コード