User manual - QV-2100

64
他の機器との接続他の機器との接続
他の機器との接続他の機器との接続
他の機器との接続
PCカメラとして使用する場合のご注意
本機への電源はUSB接続端子を通じて、パソコンから供給され
ません。本機の電源を使用します。
画像サイズ、フレームレートの設定は、パソコンのソフト側で
行ってください。
PCカメラとして映し出された画像を静止画または動画として
保存することができるかどうかは、PCカメラ用ソフトの取扱
説明書でご確認ください。
パソコンとの接続について
はじめに付属のCD-ROMに収録されているUSBドライバを、
必ずインストールしてください。インストールについては別冊
「専用ソフト取扱説明書」を参照ください。
PCカメラ用ソフトをインストールおよびセットアップした後
は、59ページを参照してパソコンとの接続を行ってくださ
い。
PCカメラとして使用する場合は、使用されるソフトの取扱説
明書にそった使いかたをしてください。
重要
パソコンの種類によっては、使用できない場合がありま
す。
USBハブや拡張USBボードに接続した状態での動作
は、保証できません。
3.
【POWER ON/OFF】で電源を入れます。
4.
【モードスイッチ】 LCD” FINDER”
合わせます。
(再生モード)では、PCカメラモードになりませ
ん。
PCカメラモードでは、電源スイッチ以外のすべてのキー
が無効となります。
【液晶モニター】がオフ、【動作確認用ランプ】が緑色点灯し
ます。
別途ご準備頂きたいこと
PCカメラ用として使用する場合はビデオ会議用ソフトを別途ご
準備頂く必要があります。
参考例:「Microsoft NetMeeting」
本機をビデオ会議などで使用される場合は、モデムやTA(ター
ミナルアダプタ)などのネットワーク機器、スピーカーやマイク
などを別途ご準備頂く必要があります。