User manual - QV-2900UX
93
画像の管理について
再生したいフォルダを選択する
1.
PLAYモードにします。
2.
【 】を押します。
3.
再生したいフォルダを選び【シャッター】を押します。
•
撮影した画像の消去防止をする(メモリープロテクト)
1画像単位で消去防止する
1.
PLAYモードにします。
2.
【MENU】を押します。
3.
“プロテクト” “選択画像”と選び【シャッター】を押し
ます。
4.
【+】または【−】でメモリープロテクトしたい画像を表示
させます。
5.
【シャッター】を押して消去防止したい画像に“ ”を表示
させます。
94
画像の管理について
•
•
6.
【 】を押します。
フォルダ単位で消去防止する
1.
PLAYモードにします。
2.
【MENU】を押します。
3.
“プロテクト” “フォルダ画像”と選び【シャッター】を
押します。
4.
【+】または【−】でメモリープロテクトしたいフォルダを
表示させます。
5.
【シャッター】を押して消去防止したいフォルダに を表
示させます。
•
•
6.
【 】を押して設定を終了します。
全画像を消去防止する
1.
PLAYモードにします。
2.
【MENU】を押します。
3.
“プロテクト” “全画像”と選び【シャッター】を押します。
4.
メモリープロテクトの設定を選び【シャッター】を押します。
95
画像の管理について
DPOF機能について
•
1画像単位で印刷の設定をする
1.
PLAYモードにします。
2.
【MENU】を押します。
3.
“DPOF” “選択画像”と選び【シャッター】を押します。
4.
【+】または【−】で印刷したい画像を表示させます。
5.
印刷の設定を行います。
:
•
96
画像の管理について
フォルダ単位で印刷の設定をする
1.
PLAYモードにします。
2.
【MENU】を押します。
3.
“DPOF” “フォルダ画像”と選び【シャッター】を押しま
す。
4.
【+】または【−】で印刷したいフォルダを表示させます。
5.
印刷の設定を行います。
•
6.
【 】を押します。
:
•
6.
【 】を押します。
全画像に印刷の設定をする
1.
PLAYモードにします。
2.
【MENU】を押します。
3.
“DPOF” “全画像”と選び【シャッター】を押します。
4.
印刷の設定を行います。
:
•
:
5.
【 】を押します。