User manual - QV-3500EX

97
画像の管理について
フォルダ単位で印刷の設定をする
1.
PLAYモードにします。
2.
MENUを押します。
3.
DPOF “フォルダ画像”と選びSET/DISPを押しま
す。
4.
またはで印刷したいフォルダを表示させます。
5.
印刷の設定を行います。


6.
SET/DISPを押します。






6.
SET/DISPを押します。
全画像に印刷の設定をする
1.
PLAYモードにします。
2.
MENUを押します。
3.
DPOF “全画像”と選びSET/DISPを押します。
4.
印刷の設定を行います。






5.
SET/DISPを押します。
98
その他の設定について
その他の設定について
表示言語を切り替える


1
.
RECモードまたはPLAYモードにします。
2
.
MENUを押します。
3
.
Language/言語”を選びSET/DISPを押します。
メニューのたどりかた:
  


4
.
設定内容を選びSET/DISPを押します。


操作音のオンオフ

1
.
RECモードまたはPLAYモードにします。
2
.
MENUを押します。
3
.
“操作音”を選びSET/DISPを押します。
メニューのたどりかた:
  


4
.
設定内容を選びSET/DISPを押します。


99
他の機器との接続
他の機器との接続
















重要






100
他の機器との接続
テレビに画像を映し出す



ビデオ出力の方式を変更する場合






1.
RECモードまたはPLAYモードにします。
2.
MENUを押します。
3.
“ビデオ出力”を選びSET/DISPを押します。
メニューのたどりかた:
  


4.
NTSCまたはPALを選びSET/DISPで設定します。
1.
付属の専用ビデオコードで本機とテレビを接続します。
2.
テレビの映像入力を「ビデオ入力」に切り替えます。
3.
以降、本機で再生や撮影の操作を行ってください。


重要
重要
ビデオ入力
映像左 右
音声




