User manual - QV-7000SX

77
すべての画像を一度に削除する
画像のすべてを一度に削除する方法です。この方法で削除を行
なっても、メモリープロテクト(72ページ)をかけた画像だけ
は削除されません。
1.
【ファンクションスイッチ】PLAY(再生)の位置に合わ
せます。
2.
MENUを押します。
3.
【+】または【−】を使って
DELETEを選び【シャッター】
を押します。
画像を削除する
4.
【+】または【−】を使って
FOLDERを選び【シャッター】
を押します。
5.
【+】または【−】を使って削除するフォルダーを選び
【シャッター】を押します。
6.
【+】または【−】を使ってALLを選び【シャッターを押し
ます。
* 現在のフォルダー内の画像がすべて削除され、画面に「フォルダー
名」 NO IMAGE”と表示されます。
* メモリープロテクトをかけている画像がある場合は、メモリープロ
テクトをかけている最初の画像が表示されます。
78
画像を削除する
4.
【+】または【−】を使ってALL
を選び【シャッター】を押しま
す。
次の操作を行なうと、画像のすべてが削除されます。す
べて削除してよいかどうか確認がお済みでない場合は、
ここで“EXIT”を選んで一度元の画面に戻り、再度撮
影内容をご確認の上、はじめから操作を行なうことをお
勧めします。
5.
【+】または【−】を使ってALLを選び【シャッターを押し
ます。
* すべての画像が削除され、画面に“NO IMAGE”と表示されます。
* メモリープロテクトをかけている画像がある場合は、メモリープロ
テクトをかけている最初の画像が表示されます。
重要
79
さまざまな
機器との接続
ここでは、本機とさまざま
な外部機器(テレビ、ビデ
オ、パソコンなど)を接続
して使うときの接続のしか
た、および使いかたについ
て説明します。また、接続
に際しての注意点なども、
あわせて説明します。
■接続に使う端子について............................................... 80
■接続のしかたと操作 ....................................................... 82
テレビとの接続 82
QVカラープリンターとの接続 83
パソコンとの接続 84
■赤外線通信のしかた ....................................................... 85
IrTran-Pによる通信のしかた 85
パソコンリンクソフトによる通信のしかた 91
■パソコンでメモリーカードをご利用になるには ..... 93
メモリーカードの接続 93
HTMLファイル作成機能 96
80
接続に使う端子について
本機は、接続用の端子として「ビデオ出力端子」と「デジタル端子」の2つを備えており、テレビやビデオ、パソコンなどさまざまな機
器と接続して使うことができます。
ビデオ出力端子に接続
テレビ →82ページ
ビデオ、ビデオプリンター
撮影した内容をビデオに録画したり、ビデオ
プリンターで印刷することができます。
付属の専用ビデオコード
映像左 右
ビデオ入力
音声
ビデオ機器の
ビデオ入力端子
ビデオ
出力端子