User manual - File 1

21
準備する
ストラップを取り付ける
ストラップは、図のように【ストラップリング】に取り付けます。
重要
本機操作時は落下を防止するため、必ずストラップに指
を通した状態で使用してください。
付属のストラップは本機専用です。他の用途に使用しな
いでください。
ストラップを持って本機を振り回さないでください。
電源について
本機は下記のいずれかの電源が利用できます。
電池
単3形ニッケル水素充電池HR-3UA(容量2100mAh/最低
保証容量2000mAh):2本(付属品)
(電池は、最初充電されておりません。「電池を充電する」に従って充電
してください。)
単3形ニッケル水素充電池HR-3UB(容量2300mAh/最低
保証容量2150mAh):2本
単3形リチウム電池FR6:2本
単3形アルカリ電池LR6:2本
※ 上記以外の電池を使用した場合、電池の特性上、動作性能保証ができな
いことがあります。
単3形アルカリ電池(LR6 )使用時、5℃以下の温度ではカ
メラが動作しない場合があります。
家庭用電源
ACアダプター:AD-C30
電池を充電する
付属の充電器(BC-5H)で、ニッケル水素充電池(HR-3UAまた
はHR-3UB)が充電できます。
ニッケル水素充電池(HR-3UAまたはHR-3UB)以外の電池
は充電しないでください。乾電池や他の充電式電池を充電
すると液漏れ、発熱、破裂することがあります。
22
準備する
充電のしかた
1.
電池と充電器の極性を合わ
せ、電池を充電器にセット
します。
2.
【電源プラグ】を矢印の方向に引き起し、家庭用コンセン
トに接続します。
【CHARGE】ランプが点灯します。
約4時間で充電が完了します。
3.
充電が完了すると、【CHARGE】ランプが消灯します。
4.
充電完了後は充電器をコンセントから抜き、電池を取り
出します。
5.
【電源プラグ】を倒し、収納してください。
重要
充電開始時に電池温度または充電器の温度が約0℃以
下、または約40℃以上のときは、【CHARGE】ランプ
がゆっくりと点滅し、充電待ちの状態になります。充電
可能な温度になると、【CHARGE】ランプが点灯に変わ
り、自動的に充電を開始します。
使用した直後の熱くなった電池をすぐに充電すると、充
分に充電されない場合があります。いったん電池が冷え
るのを待ってから充電してください。
電池は使用せずに放置していた場合でも、自己放電しま
す。必ず充電してからご使用ください。
本電池はデジタルカメラ用です。その他の機器でもご使
用いただけますが、ご使用の機器の取扱説明書で使用で
きるかどうかを確認してください。
本電池の電池寿命は使用状況によって異なりますが、約
500回の充放電ができます。
海外旅行先でも使用できます(AC100−240V対応)
ただし、国、地域によっては別途市販の変換プラグが必
要です。
充電中、テレビやラジオに雑音が入ることがあります。
そのような場合は、テレビやラジオからできるだけ離れ
たコンセントをご使用ください。
充電器の接点や、電池の端子が汚れていると正常に充電で
きないことがあります。時々乾いた布で拭いてください
【CHARGE】ランプ
【電源プラグ】
23
準備する
充電器使用時の注意
充電中、充電器は若干熱を持ちますが、故障ではありません。
ご使用にならないときは、充電器をコンセントから必ずはずし
てください。
電池使用時の注意
使用上のご注意
充電は必ず専用の充電器(BC-5H)を使用してください。他
の充電器は使用できません。
電池は、最初は充電されておりません。必ず最初に充電して
ください。
寒い場所では、電池の特性上、充分に充電された電池を使用
しても、使用時間が短くなります。
充電は10℃∼35℃の温度範囲で行ってください。範囲外の
温度で充電すると、充電時間が長くなったり、充分な充電が
できないことがあります。
充電直後でも電池の使用時間が大幅に短くなった場合は、電
池の寿命と思われますので、新しいものをお買い求めくださ
い。
保存上のご注意
ニッケル水素充電池は小型で高容量の電池ですが、充電され
た状態で長期間保存すると特性が劣化することがあります。
使用しないときは必ず充電池をデジタルカメラから取りは
ずしてください。取り付けたままにしておくと、電源が切
れていても微少電流が流れていますので、電池が消耗し、
充電に時間がかかったり、こわれたりします。
乾燥した涼しい場所20℃以下で保管してください。
長時間、電池を使用しなかったときは、2∼3回充放電を
繰り返した後、使用してください。
24
準備する
充電式電池の取扱について
リサイクルのお願い
不要になった電池は、貴重な資源を守るために廃
棄しないで充電式電池リサイクル協力店へお持ち
ください。
<最寄りのリサイクル協力店 へ>
詳細は、社団法人 電池工業会小形二次電池再資源
化推進センターのホームページをご参照ください。
ホームページ http://www.JBRC.com/
使用済み充電式電池の取扱注意事項
プラス端子、マイナス端子をテープ等で絶縁してください。
被覆をはがさないでください。
分解しないでください。
別売の電池について
本機で使用するニッケル水素充電池は、三洋電機(株)製のニッケ
ル水素充電池(HR-3UAまたはHR-3UB)のご使用をおすすめい
たします。他の充電式電池については動作保証いたしかねます。
ニッケル水素充電池(2本セット)HR-3UA-2BP
HR-3UB-2BP
重要
電池は、必ず同じ製品を2本セットでご使用ください。
違う種類の電池や、充電状態の異なる電池を組み合わせ
てご使用になると、電池寿命を短くしたり、カメラの故
障の原因となります。