User manual - File 4

85
ファイルの管理について
DPOF機能について
DPOF(Digital Print Order Format)とはデジ
タルカメラで撮影した中からプリントしたい画像
や枚数などの設定情報をメモリーカードなどの記
録媒体に記録するためのフォーマットです。
DPOF対応の家庭用プリンターやサービスラボで
プリントすることができます。
本機では撮影された画像ファイル名などを意識す
ることなく、【液晶モニター】で確認しながらプリ
ントしたい画像の設定を行うことができます。
設定可能な内容
画像/枚数/日付
全ファイルにメモリープロテクトをかける
1.
PLAYモードにして【MENU】を押します。
2.
“再生機能”タブ→“プロテクト”と選び、を押しま
す。
3.
“全ファイル オン”を選び、【SET】を押しま
す。
メモリープロテクトを解除するときは、“全ファイル オ
フ”を選んでください。
4.
【MENU】を押して、メモリープロテクトを終了します。
86
ファイルの管理について
1画像単位で印刷設定を行う
1.
PLAYモードにして【MENU】を押します。
2.
“再生機能”タブ→“DPOF”
と選び、を押します。
3.
“選択画像”を選び、を押します。
4.
で印刷したい画像
を表示させます。
5.
で印刷する枚数を決めます。
印刷設定できる枚数は99枚までです。印刷したくない場
合は“00”にしてください。
6.
日付を印刷したい場合は、【DISP】を押して
12
12
1
を表示さ
せます。
12
12
1
は日付印刷が設定されたことを表します。
日付が不要なときは、【DISP】を押して
12
12
1
を消してくだ
さい。
他の画像を印刷する場合は、操作4∼6をくり返してくだ
さい。
7.
【SET】を押します。
印刷する枚数が設定されます。
87
ファイルの管理について
全画像に印刷設定を行う
1.
PLAYモードにして【MENU】を押します。
2.
“再生機能”タブ→“DPOF”と選び、を押します。
3.
“全画像”を選び、を押します。
4.
で印刷する枚数を
決めます。
印刷設定できる枚数は99
枚までです。印刷したく
ない場合は“00にしてく
ださい。
5.
日付を印刷したい場合は、【DISP】を押して
12
12
1
を表示さ
せます。
12
12
1
は日付印刷が設定されたことを表します。
日付が不要なときは、【DISP】を押して
12
12
1
を消してくだ
さい。
6.
【SET】を押します。
印刷する枚数が設定されます。
重要
お店にプリントを注文する場合は、注文時に「DPOFで
プリントする画像、枚数、日付を設定済みです」とお伝
えください。お伝えいただかないと、すべての画像がプ
リントされてしまうことがあります。
プリントをするお店によってはDPOF機能に対応して
いない場合がありますので、あらかじめご確認くださ
い。
プリンターによっては日付の設定が無効になったり、
DPOFに対応していない場合がありますので、プリン
ターの取扱説明書に従って操作してください。
88
ファイルの管理について
PRINT Image MatchingⅡについて
本製品はPRINT Image MatchingⅡに対
応しています。PRINT Image Matching
Ⅱ対応プリンタでの出力及び対応ソフトウ
エアでの画像処理において、撮影時の状況
や撮影者の意図を忠実に反映させることが
可能です。
PRINT Image Matching及びPRINT
Image MatchingⅡに関する著作権はセイ
コーエプソン株式会社が所有しています。
Exif Printについて
Exif Print (Exif2.2) は、対
応プリンタをお使いの場合に
画像ファイルに記録された撮
影情報を印刷出力に反映させ
ることを可能にします。
重要
対応プリンタの機種名やプリンタのバージョンアップ等
については、各プリンタメーカーへお問い合わせくださ
い。