User manual - File 5

145
付録
動画 (320×240pixels)
記録容量
撮影時間
最大約150KB/秒
一度に撮影可能な最長時間:60秒
撮影可能なトータル時間:
最長約1分(内蔵メモリーの場合)
 最長約6分50秒(SDメモリーカード*64MBの場合)
画像記録枚数/ファイルサイズ(可変長)
静止画 (QV-R51)
記録枚数は、撮影できる枚数の目安です。
松下電器産業(株)製の場合です。撮影枚数はメーカーによって異なります。
容量の異なるメモリーカードをご使用になる場合は、おおむねその容量に比例
した枚数が撮影できます。
画像
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
画像ファイル
サイズ
約2300KB
約1800KB
約1300KB
約2000KB
約1600KB
約1100KB
約1640KB
約1230KB
約630KB
約1050KB
約710KB
約370KB
約680KB
約460KB
約250KB
約190KB
約140KB
約90KB
内蔵フラッシュ
メモリ−9.7MB
約4枚
約5枚
約7枚
約4枚
約5枚
約8枚
約5枚
約7枚
約14枚
約8枚
約12枚
約24枚
約13枚
約20枚
約35枚
約46枚
約61枚
約98枚
SDメモリー
カード* 64MB
約25枚
約32枚
約44枚
約29枚
約36枚
約51枚
約35枚
約45枚
約88枚
約53枚
約79枚
約154枚
約82枚
約126枚
約220枚
約294枚
約386枚
約618枚
画像サイズ
(pixels)
2560×1920
2560×1712
(3:2)
2048×1536
1600×1200
(UXGA)
1280×960
(SXGA)
640×480
(VGA)
画像
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
高精細
標 準
エコノミー
画像ファイル
サイズ
約1840KB
約1430KB
約1030KB
約1840KB
約1430KB
約1030KB
約1640KB
約1130KB
約660KB
約1050KB
約710KB
約370KB
約680KB
約460KB
約250KB
約190KB
約140KB
約90KB
内蔵フラッシュ
メモリ−9.7MB
約4枚
約6枚
約8枚
約4枚
約6枚
約8枚
約5枚
約8枚
約14枚
約8枚
約12枚
約24枚
約13枚
約20枚
約35枚
約46枚
約61枚
約98枚
SDメモリー
カード* 64MB
約30枚
約40枚
約54枚
約30枚
約40枚
約54枚
約35枚
約50枚
約88枚
約53枚
約79枚
約154枚
約82枚
約126枚
約221枚
約294枚
約386枚
約618枚
画像サイズ
(pixels)
2304×1712
2240×1680
2240×1488
(3:2)
1600×1200
(UXGA)
1280×960
(SXGA)
640×480
(VGA)
静止画 (QV-R41)
146
付録
消去 ............................. 1ファイル単位、全ファイル一括消去可能
(メモリープロテクト機能付き)
有効画素数 ................. QV-R41:400万画素
QV-R51:500万画素
撮像素子 ..................... QV-R41:1/1.8型正方画素原色CCD
(総画素数413万画素)
QV-R51:1/1.8型正方画素原色CCD
(総画素数525万画素)
レンズ/焦点距離 ...... F2.8-4.9/f=8∼24mm
(35mmフィルム換算39∼117mm相当)
ズーム ......................... 光学ズーム3倍/デジタルズーム4倍
(光学ズーム併用12倍)
焦点調節 ..................... コント方式オートフォーカス(スポッ
ト、マルチ切換可能)、マクロモード、無限遠
モード、フォーカスロック可能、マニュアル
フォーカス可能
撮影可能距離
(レンズ表面より)...... 標準:約60cm∼∞
接写:約10cm∼70cm
(光学ズームは1∼1.2倍の範囲で使用できま
す。)
マニュアル:広角時:約10cm∼∞
望遠時:約60cm∼∞
露出制御 ..................... 測光方式:
撮像素子によるマルチパターン測光
/中央重点測光/スポット測光
制御方式:プログラムAE
露出補正:−2EV∼+2EV(1/3EV単位)
シャッター ................. CCD電子シャッター/メカシャッター併用
1/8∼1/2000秒(撮影のモードやISO感度設
定で変化します。)
ベストショットモードの一部では異なります。
夜景を写します:4∼1/2000秒
花火を写します:2秒(固定)
絞り ............................. 広角時:F2.8/4.8自動切替式
望遠時:F4.9/8.4自動切替式
ホワイトバランス ...... 自動/固定(4モード)/マニュアル
セルフタイマー ..........
作動時間約10秒、2秒、トリプルセルフタイマー
内蔵フラッシュ .......... 発光モード:自動発光、発光禁止、強制発光、
赤目軽減機能切替可能
フラッシュ撮影範囲(ISO感度オート時)
QV-R41:広角時:約0.6m∼約4.1m
望遠時:約0.6m∼約2.0m
QV-R51:広角時:約0.6m∼約3.2m
望遠時:約0.6m∼約1.8m
撮影関連機 .............. 通常モード、ベストショットモード、ムービー
モード
モニター ..................... 2.0型TFTカラー液晶
84,960(354×240)画素
ファインダー .............. 液晶モニター/光学式ファインダー
時計機能 ..................... クォーツデジタル時計内蔵
日付・時刻:画像データと同時に記録
自動カレンダー:2049年まで
ワールドタイム .......... 世界162都市(32タイムゾーン)に対応
都市名、日付、時刻、サマータイム
入出力端子 .................
外部電源端子(DC 3V)USB接続端子(Mini-B)
147
付録
ニッケル水素充電池 (HR-3UA) は三洋電機(株)製、アルカリ電池 (LR6)
は松下電池工業(株)製の場合の数値です。電池寿命はメーカーによって異な
ります。電池寿命は、温度23℃で使用した場合(26ページ)の電源が切れる
までの目安であり、保証時間ではありません。低温下で使うと、電池寿命は
短くなります。
※1 連続撮影
  温度23℃、液晶モニターオン、フラッシュ非点灯、約10秒に1枚撮影
※2 標準撮影
  温度23℃、液晶モニターオン、30秒毎にズームのワイド端とテレ端で交互
に撮影、フラッシュ発光(2枚に1回)、10回撮影に1度電源を切/入操作
※3 連続再生
  温度23℃、約10秒に1枚ページ送り
消費電力 ..................... DC 3V 約3.8W
外形寸法 ..................... 幅88.3mm×高さ60.4mm×奥行き
33.4mm(突起部除く)
質量 ............................. 168g(電池、付属品除く)
付属品 ......................... ニッケル水素充電(HR-3UA):2本、充電
(BC-5H)、USBケーブル、ストラップ、
CD-ROM、取扱説明書(保証書付き)
電源部、その他
電源 .............................
充電池×2(単3 形ニッケル水素充電池(HR-
3UAまたはHR-3UB)/乾電池×2(リチウム電
池/アルカリ電池)/ACアダプター(AD-C30)
電池寿命 (QV-R41/QV-R51)
■ニッケル水素充電池(HR-3UA)
定格電圧 ..................... 1.2V
定格容量
.................................
2100mAh
使用周囲温度 .............. 0∼40℃
外形寸法 ..................... 直径14.35×高さ50.4mm
質量 ............................. 約29.0g(1本)
※ 定格容量については、予告なしに増加させる場合があります。あらかじめご
了承ください。
■充電(BC-5H)
入力電源 ..................... AC100-240V 0.08A 50/60Hz
出力 ............................. DC1.2V 550mA
使用温度範囲 .............. 0∼40℃
適合電池 ..................... ニッケル水素充電(HR-3UA、HR-3UB)
充電時間 ..................... 約4時間
外形寸法 ..................... 幅71mm×高さ75mm×奥行き28mm
(突起部含まず)
質量 ............................. 約77g
連続撮影枚数
(撮影時間)
※1
標準撮影枚数
(撮影時間)
※2
連続再生時間※3
ニッケル水素充電池
約900枚
(約2時間30分)
約240枚
(約2時間)
約4時間10分
単3形アルカリ電池
約240枚
(約40分)
約50枚
(約25分)
約2時間10分
148
付録
電源について
充電式電池は、必ず専用ニッケル水素充電池HR-3UAまたはHR-3UBをお使
いください。他の電池については動作保証いたしかねます。
本機には時計専用の電池は入っておりません。電池やACアダプターで電源が
供給されていないと、約2日で日時がリセットされますので、その場合は再度
設定してください(33ページ)
液晶パネルについて
液晶モニターに使用されている液晶パネルは、非常に高精度な技術で作られて
おり、99.99%以上の有効画素がありますが、0.01%未満の画素欠けや常時
点灯するものがありますので、あらかじめご了承ください。
レンズの特性について
レンズの特性(歪曲収差)により、撮影した画像の直線が歪む(曲がる)場合があ
りますが、故障ではありません。
カシオデジタルカメラに関する情報は、カシオホームページでも
ご覧になることができます。
http://www.casio.co.jp/
別売品は、お買い求めの販売店もしくは、カシオ・オンライン
ショッピングサイト(e-カシオ)にご用命ください。
e-カシオ:http://www.e-casio.co.jp/
別売品
ACアダプター AD-C30
ソフトケース QSC-40