User manual - QV-R61取扱説明書
57
撮影する(応用編)
フォーカスロック
撮影したい構図で【フォーカスフレーム】に入らない被写体にピン
トを合わせる場合は、フォーカスロックを使います。フォーカス
ロックはオートフォーカスモード、マクロモード( )で使用で
きます。
1.
ピントを合わせたい被写体
を【液晶モニター】で見なが
ら、【シャッター】を半押し
します。
2.
【シャッター】を半押しした
まま、撮影したい構図を決
めます。
3.
【シャッター】を全押しして、撮影します。
参考
• フォーカスロックと同時に露出(AE)もロックされま
す。
1200
1200
1600
1600
NORMAL
NORMAL
99
99
04
04
/12
12
/24
24
12
12
:
58
58
IN
1 / 1000
1 / 1000
F2.6
F2.6
【フォーカスフレーム】
2.
【液晶モニター】で確認しな
がら、【왗】【왘】を押してピ
ントを合わせます。
【왗】:近い側にピントを合
わせる
【왘】:遠い側にピントを合
わせる
• 【液晶モニター】にはマニュ
アルフォーカスの位置が表
示され、おおよそのピント
の位置が確認できます。
• ピントを合わせている間は表示が拡大表示になり、ピント
の確認がしやすくなります。
3.
【シャッター】を押して撮影します。
重要!
• マニュアルフォーカス時は「左右キー設定」(79ページ)
により設定されている【왗】【왘】を押しての動作は無効に
なり、ピント合わせの動作が優先されます。
参考
• マニュアルフォーカス撮影時に光学ズーム(44ページ)
を行うと、画面上に下記のような撮影可能な距離の範囲
が表示されます。
例:MF 10cm-
∞
マニュアルフォーカスの位置
1200
1200
1600
1600
NORMAL
NORMAL
99
99
04
04
/12
12
/24
24
12
12
:
58
58
IN
1 / 1000
1 / 1000
F2.6
F2.6