User manual - TE-5500
138
●マルチ決済端末(KT-10)
クレジットカードや iD などの決済を行なうために磁
気カードリーダや非接触 IC カードリーダを備えたこ
のレジスタ専用の端末です。
n
クレジットカード決済
k
2
●丸め(5 円丸め /10 円丸め)
合計金額の端数(5円未満または 10 円未満)が出
ないように、それを値引くことです。値引いた金額
はお店側の負担になります。
k
49, 66
●万円キー(万券キー)
一万円札の預かり時に使用すると、日計明細レポー
ト上に一万円札の枚数が印字されます。
k
12, 42
●呼び出し機能
割り勘のためにレシートの合計を電卓モードで使用
したり、電卓モードでの計算結果を登録に使ったり
する場合に、その数値を持ってくることです。
k
63
●リピート
同じ商品を一度にたくさんお買い上げの場合、その
都度商品単価を入力しないで、部門キーを買い上げ
個数分押したりして、手軽に登録することです。
k
13, 23, 36, 37, 39
●両替
本来の両替(大きなお金を細かくする)ばかりでなく、
商品取引以外にドロアを開ける必要ができたときに
両替をします。
k
11, 24
●領収書
レシートとは別の書式の領収書が発行できます。
k
11, 19, 25, 26
●レシート
お客様にお渡しする領収書代わりの紙券です。
n
ジャーナル
k
19, 26
●レポート
お店の売上金額や客数などを集計してレジスタから
出力される帳票です。点検と精算の区別が有ります。
n
レシート、点検、精算
k
32, 33, 56 ~ 61
●割引き
全品一律 10%引きなどのときに使用します。全品一
律でなくても、商品一つだけに対しても使用するこ
とができます。
k
46