User manual - TE-5500

登録
モーチの位置
29
登録確認キーで登録した商品を確認して訂正
複数商品を登録したあとに遡って商品を確認する場合には
˙
キーを使用します。
また確認した商品を訂正する場合には、
Ï
キーを使用します。
例題
単 価 数 量 部門キー 預かり金
¥1,000 1 部門 1
現金
¥2,000 1 部門 2
¥3,000 1 部門 3
上記を登録したあとに部門2¥2,000 を訂正する。
手順 表示例 印字例
1
例に示した商品登録をおこないます。
1000
2000$™
3000
2
˙
キーを押します。
˙
(1 番目に登録した商品が表示
されます)
˙
(2 番目に登録した商品が表示
されます)
3
Ï
キーを押します。
(2 番目に登録した商品が指定訂正
され、3 番目に登録した商品が
表示されます )
4
レシートを発行します。
kg
m
乗算登録された商品に関しては、個数を入力して指定訂正が可能です。
値引き(値増し)や割引(割増)された商品に関しては、指定訂正をすることで、値引き(値増し)や割引(割増)も同時に訂正されます。
    2008 年 11 28 日 10:46
000043
部門 01 1,000
部門 02 2.000
部門 03 3,000
指定訂正 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
部門 02 -2,000
内税対象計 ¥4,000
内税       5.0% (¥190)
現金 ¥4,0
決済 接続
リピート
金 額
決済 接続
リピート
金 額
決済 接続
リピート
金 額
登録確認中
部門 01 1
!000
登録確認中
部門 02 1
"000
登録確認中
部門 03 1
#000
登録確認キーと指定訂正キーの使い方