User manual - TE-5500
70
内税扱い / 外税扱いと非課税扱いの商品が混在する
●取り扱い商品が「内税」「外税」「非課税」と、混在しているお店は‥各キーにそれぞれを設定します
準備
それぞれのキー(部門キー、値引き、割引き)および PLU
を「内税」、「外税」、「非課税」のどれにするかを決めます。
例
ご購入時の状態から外税、非課税、内税を下記のように設定する
課税方式(使用するキー) 設定するキーおよび PLU
外税(
d
)
$£
キー
非課税(
v
)
$¢
キー、
-
キー、PLU65 ∼ 72
内税(
n
) 残りの部門、PLU、
f
キー
手順 印字例
1
モードスイッチを「設定」に合わせます。
l
もしお買いあげの状態から設定変更されている場合は、69 ペー
ジの「すべての商品を内税扱いとする」をおこなってから、こ
の設定をしてください。
2
設定1モードにします。
1k
3
d
キーを押します。
d
4
外税にする部門、
-
キーを押します , また PLU を指定します。
$£
5
v
キーを押します。
v
6
非課税にする部門、
-
キーを押します , また PLU を指定します。
$¢ -
65 PPPP
∼
PP
7
k
キーを押します。
k
消費税の課税方式の設定
( 2/ 2)
P
キーを8回押します。
部門 03 0003-05
@0 外 #
部門 04 0004-05
@0 非 #
ー 0027-02
@0 非 #
PLU
0065 0065-04
@0 非 #
11-66 0000
PLU
0066 0066-04
@0 非 #
11-66 0000
PLU
0067 0067-04
@0 非 #
11-66 0000
PLU
0071 0071-04
@0 非 #
11-66 0000
PLU
0072 0072-04
@0 非 #
11-66 0000
課税方式のシンボル
部門キー
-
キー
PLU