User manual - TE-5500
設定
モードスイッチの位置
85
レシートメッセージの設定
(2/ 4)
< 切替 >< 切替 >< 切替 >< 倍文字 > (全角倍角ひらがなに切り替えます)
「し」 <さ><さ>
「ょ」 <や><や><や><や><や><や>
「う」 <あ><あ><あ>
「て」 <た><た><た><た>
「ん」 <わ><わ><わ>
< ↓変換 >< 変換確定 > (< ↓変換 > は「商店」が出るまで繰り返し
ます)
g
(これで『カシオ商店』がロゴ 2 行目に設定
されます)
0732k
(コマーシャルメッセージ 1 行目を指定します)
Å
< 文字列クリア > (設定されていたメッセージを消します)
< 倍文字 > (全角ひらがなに切り替えます)
「あ」 <あ>
「さ」 <さ>
「い」 <あ><あ>
「ち」 <た><た>
「を」 <わ><わ>
< ↓変換 > (< ↓変換 > は「朝市」が出るまで繰り返し
ます)
「か」 <か> (「朝市を」が確定します)
「い」 <あ><あ>
「さ」 <さ>
「い」 <あ><あ>
「し」 <さ><さ>
「ま」 <ま>
「す」 <さ><さ><さ>
< ↓変換 >< 変換確定 > (< ↓変換 > は「開催」が出るまで繰り返し
ます)
g
(これで『朝市を開催します』がコマーシャル
1 行目に設定されます)
k
(設定終了)
m
1. ロゴ、コマーシャル、ボトムの各メッセージはそれぞれ、印字 / 非印字の設定ができます。
2. 電子店名スタンプを装着すると、ロゴメッセージに設定された内容は印字されません。
3.
※1
連続したメッセージ行の設定を行う場合は、
g
キーを押すことで次のメッセージ行が自動的に指定されます。また、こ
のタイミングで
g
キーの代わりに
k
キーを押すと設定を終了できます。
n
レシートメッセージの印字 / 非印字の設定 j 95 ページ