User manual - TMR-71

Operation Guide TMR-71
1
MA0703-A
各部の名称と表示の見方
本機はデジタル表示部に「展示用シール」をつけて出荷していますので、
ご使用の前に必ずこの「展示用シール」を取り外してください。
タイマー切替ボタン(T1∼T4)
押すとタイマー表示に切り替わります。
T1=タイマー1表示/T2=タイマー2表示
T3=タイマー3表示/T4=タイマー4表示
クロックボタン
押すと時刻表示に切り替わります。
押し続けると時刻セット状態になり
ます。
Hボタン
「時」を合わせるときに使います。
Mボタン
「分」を合わせるときに使います。
Sボタン
「秒」を合わせるときに使います。
クリアボタン
押すと表示が「0時間00分00秒」
になります。
スタンド用
クリップ
マグネット
12/24時間制切替スイッチ
12時間制表示と24時間制表示が選べます。
<裏面>
<表面>
★表示の見方
<時刻表示>
<タイマー表示>
例:タイマー1表示
スタート/ストップボタン
計測をスタートするときに押します。
計測中に押すと一時停止します。
午後マーク
(午前はAM点灯)
タイマーマーク
本機は裏面に「スタンド用クリップマグネット(磁石)がついており、いろいろな
場所で使用できます。
冷蔵庫に付ける
机に置く
内側のフックで
クリップを固定
させる
付ける付ける付ける
置く置く置く
ご注意
本機は必ず手でおさえて操作してください。
時刻の合わせ方
1.
時刻セット状態にする
時刻表示のとき、クロックボタンを約 2 秒間押し続けます
表示が点滅して、時刻セット状態になります。
2.
時刻を合わせる
H ボタン・M ボタン・S ボタンを押します
H ボタンを押すごとに「時」が 1 時間ずつ進みます。
M ボタンを押すごとに「分」が 1 分ずつ進みます。
S ボタンを押すごとに「秒」が 1 秒ずつ進みます。
それぞれ押し続けると早送りします。
セットのとき午前“AM”/午後“PM”、24 時間制にご注意く
ださい。
3.
セットを終わる
クロックボタンを押します
点滅が止まり、セット完了です。
クロックボタン
Hボタン
「時」が進みます。
Mボタン
「分」が進みます。
Sボタン
「秒」が進みます。
12/24 時間制切替について
本機裏面の12/24時間制切替スイッチをスライドさせると、12
間制表示(午前“AM”/午後“PM”)と 24 時間制表示が切り替わ
ります。
12/24時間制切替スイッチは、誤って切り替わらないようにする
ため、動かしづらい構造になっております。爪などで無理に操作せ
ずに、先の硬いボールペンなどで操作してください。

Summary of content (2 pages)